掲示板のマナーとルール、そして考え方 2
前スレッド No.101
- 14 みぃとろ 2006/06/06 Tue 20:20:19
- 議題の通りです。
皆さんで意見を出し合って、このコミュニケーションの場も一歩進化させましょう。
リーダーシップはとりませんが、わたしも時に書き込みます。
ここで出る幾つかの解答(回答に近い)がルールというわけではありません。
対話ではなく、議論でよいと思っています。
- 15 みぃとろ 2006/06/06 Tue 20:20:24
- 前置きが長くなりましたが、ちょっとだけ(本題?いや副題か)…
>ほんの2年ちょっと前くらいまでは、皆が相手を思いやり、誠実に返答していた……でしょう?
>スレッド一つ立てるのにも幾度も吟味して、色々な覚悟をもって立てたでしょう?
>それこそが、時流がどう変わろうと唯一不偏の「心意気」なはずだと考えています。
ここです。
無理! はっきり言って無理! これはね、どうしようもないんじゃないかな。
2年前といえばAC04の時代。それも末の末でまだAC04やってるの?なんて時代。興味の薄い人は皆いなくなっていた時代。
AC04がシューティング的にもストーリー背景的にも良作であったこともあって、それでも深くプレイしようとしていた方々が話題を作っていました。そんなとき。
掲示板の規模も大きめではなく、ほぼ常連によって語られていました。
そんなBESTBESTな環境の2年前と今を比べることはできません。これは分かるでしょ?
バグチェックなどいいからドラマ性を高めよう、機種をどんどん入れこもう。無線がヒットだからこれを拡張しよう、驚きレーザーを加えよう、お金になるから急いでリリースしよう…そんな作品が出てきて私も離れてしまいました。私の発言が激減した要因の1つでもあります。
過去のログをみれば分かるとおり、もしあの時代、私が一切発言しなければどうだったでしょうか。それが今かもしれません。
私が全員にレスをしていけば問題は解決すると思います(別の問題が発生しますが)。ですが、それだけはしません。何故なら、今の状況は私の狙っていたところであるからです。
私が狙っていたのは、管理上仕方なかったことが大半を占めます。
そう、管理負担の軽減です。
たしかにちょうど2年前くらいから人が増えてきて、私も把握ができなくなってきていました。掲示板も拡張しなければ話題がまとまらないという事態もでてきていました。
狙ったこととは…
不正アクセス、不正投稿、荒らし排除等、そういった基本的な部分もありますが、掲示板等のプログラム上の管理軽減、レンタルサーバーへ与えるCPU処理と転送負担の軽減、管理人の誘導に関わらないマナー問題の軽減と会話の成立(私に頼らない形でレスをしようとする人の参加)などです。
で、このスレでも前に発言しているとおり、マナーについては管理人として全体的な誘導を図ることで問題の軽減を図っています(これからももちろん変わっていきます)。そう、レイアウトや書き込みの仕組み、ルールの明示などの工夫です。ですから、1つ1つの小さなことについて注意することはあまりありません。
もっとも、これも掲示板全体でどれくらいの人が他人に注意してくれるのか等、そういった背景を踏まえて動くことになります。管理人としてこういったことを”当たり前として期待”してはいけないとは思いながら、いつも助けられていることは事実です。
というわけで、理想を追えばきっと全員掲示板と社会ルールをわきまえてって形です。こうなっていないのは、私自身がそのような理想を持っていないからです。そうであることは望ましい…ですが妥協がなければ崩壊します。これは他人に対してだけでなく、自分に対してもです。
- 16 ↑松 ◇qti2mtAx3Z 2006/06/07 Wed 20:32:22
- >>15 みぃとろさん
私が突然騒ぎ出したかのように皆から言われるので断りを入れておきますが、
私は遥か大昔(?)から『マナーを守って楽しくやろう』といい続けてきました。
少なくとも、間違った事は言っていないという自信があります。
ところが「このスレッドでその話題はおかしくありませんか?」と正しても、返って来るのは「お前ウザイよ!」であるとか「邪魔するな」というもの。
いつからこのサイトは真夜中のコンビニの駐車場になったのかと。
やっている事が公園の遊具にスプレーで落書きしておいて「アートだ」という連中と変わりない。
ある日「↑松のせいでスレが廃れた」と名指しで批判されました。
ある時は無視されました。
つい先日は荒し紛いの人まで現れました。
自分は好き勝手しておいて、随分と横柄な態度じゃありませんか。
今現在の強硬姿勢というものは「言ってる事がどうして分からないのか?」と悩んだ挙句の強固な姿勢であって、冷静さを欠いているわけでも意固地になっているわけでもありません。
上から物申すといわれますが、それはここ数件の書き込みからでしょう?
低姿勢だったりフレンドリーだったりしても聞く耳持たないから声を大きくしただけです。
地道に続ければという人も居るでしょうが、私はそんなに気の長い人間ではありません。
よくも1年以上も耐えたと思いますよ。
さて、このサイトの利用者の皆さんと、オマケで日本語読めない(真意を理解しないという意味)人へ改めて言います。
無論のこと、異論反論はあるでしょうがそれでも敢えて。
一つ『送信ボタンを押す前に一呼吸起きましょう!』
一つ『その掲示板にふさわしい内容か考えましょう!』
一つ『そのスレッドのレスとしてふさわしいか考えましょう!』
簡単でしょう?
だから思うのです。こんな簡単な事を何故しないのか?と。
そもそもの発端はここにあるという事を分かって下さい。
また、みぃとろさんにあてつける気は更々ありませんので悪しからず。
次に、久間田さんに対する強い口調は必要であると考えます。
なぜなら久間田さん自身がモラリストであると考えるからです。
また、強固な姿勢で訴える私に相対するポジションに立たれたということもポイントです。
このサイト利用者のごく一部でしょうが、自分さえ良ければいいという利己主義名人が見受けられます。
ここでは『彼ら』とします。
『彼ら』にとって、久間田さんの書き込みは百万の援軍のように映ったかもしれません。
それだけの影響力があると予想できる久間田さんが「ここ最近酷い」という直接批判的な文章を書くことがまずい。
間接批判がいいというわけではありませんが、私を批判する前に周囲の状況を考えてみてはどうかと。
私がいつ「新参者は去れ」という事を言いましたか?
私は「常識考えろ」といっているだけじゃないですか?と……。
その上で「口調が厳しく、言い過ぎではないか!?」「まだ日の浅い人はいきなり怒鳴られて困惑するのではないか!?」等と書けば『彼ら』が久間田さんを担ぎ上げる心配をしなくて済んだのにと思っています。
久間田さんの文章を私が意訳したら、ひよこさんという方が「曲解だ」と意見をしてくれましたが、そういう意見が出ることはとてもありがたいと思います。
少なくともここを見て考えてくれているからです。
ですが果たして曲解でしょうか?
久間田さんの過去の幾多の書き込みを知っている人ならばもっと違った見方が出来るでしょうが、自分に都合のよい解釈しかしない・自分に都合の悪いものは見えない(見ない)『彼ら』が見たらどうでしょうか?
「↑松がギャーギャー吠えてるけれど、あの久間田さんがこういっているんだ。だからあいつは酷いんだ!」
こう解釈するはずです。
それが久間田さんにとって望むところならばともかく、そうでなかった場合はどうするつもりなのでしょうか?
考えすぎであるとか余計なお世話であるという意見もあるでしょうが、では楽観視して問題は解決するのでしょうか?
残念ながら、私の考えは「NO!」です。
上記したたった3つの事にさえ聞く耳を持たないのです。
ごく少数の『彼ら』の暴挙でその他大勢が未来に何を残せるのでしょうか?
特に最近「名無し」が目立ちます。
うっかりHNを入力し忘れたと言うのであればまだいいですが、恒常的に現れるこの「名無し」はみぃとろさんが以前言っていた「発言に対する責任」というものをどういう具合に考えているのでしょうね?
私が居なくなるかどうかはこの際問題ではなく、今バカ騒ぎしてる連中が飽きてこのサイトを立ち去った時、そこに『何が残るのか?』が重要な問題ではないでしょうか?
- 17 みっと 2006/06/08 Thu 00:30:35
- 少し思ったことがあったので、失礼ながら書き込みさせていただきます。
>↑松様
↑松さんが危惧されていることや、指摘されていることは理解しているつもりです。流れを見ない方や名無しさんが増えるなど、好ましくない状況だと感じています。それらのことに関し『強い口調』で指摘されることによって、↑松さんの書き込みが目に付きやすくなったと思います。
しかし最初に目に付くのは、↑松さんの考え・意図ではなく、『強い口調』になったしまっているように思えるのです。だからきっと、久間田さんが意見されたのだと思います。せっかく皆様に向けられたメッセージなので、目に付いたときにその内容がよりわかりやすく書かれていればもっと良かったのだと私は思います。
わかりやすく、というのはハインツ・フォン・オハインの例をだされても皆が知識を持っているとは限られませんし、その名を出すことの意図があの時点でどれだけの人に伝わってたのかなと私は思うのです。
↑松さんのおっしゃりたいことは、16の書き込みを見れば誰でもわかると思います。逆に言えば、私は16にならないとわかりにくい気がしました。
以下は私の考えです。
掲示板もコミュニケーションの1つですが、文面でしか相手の意図を読みとれないと思います。だからこそ、よりわかりやすさが必要になってくるわけですし、(いかにして伝えるか、も必要ですが)読み手がどう受け取るかということが重要になってくるのだと思います。
- 18 久間田 貴志 2006/06/08 Thu 00:43:00
- 本題に入る前に、最初にお断りさせていただきますが、先の文で私は↑松さんの人格非難をしたつもりはありませんし、今後もそのような行為をするつもりは毛頭ありません。私が適切さを欠いていると指摘した対象は、あくまで↑松さんの採られた手法・手段についてです。
「お前は思慮が浅く、短気で、ただただ感情的に怒鳴っているだけ馬鹿者だ」という趣旨で、先の文を書いたわけではないことははっきりさせてください。しかし、そのような誤解を与えたとするならば、それは私自身の文章力の不足が原因ですから、私の文章が要領を得ずにわかりづらいというご指摘とともに反省し改善に努力します。
↑松さんが提起された問題意識は、改めて指摘されることなく十分に認識しています。そして、ここ最近(AC0発売前後あたりからですね)、あえて、厳しい態度を取られる姿勢にでた事も理解しています(冷静さを欠いたわけでも意固地になったわけでもないことも含めて)。さらにいえば、↑松さんが理想と考えていらっしゃるだろうコミュニティ(掲示板)像と私が理想と考えるコミュニティ像はまず同じだと考えていただいてかまいません。
それでも、今回、苦言という形で意見を書かせてもらいました。理由は、今の↑松さんが取られる姿勢・手法では問題が解決しないと思うからです。
もう一度、先の文をまとめて直すと、私は↑松さんのいう“彼等”が行う、利己的過ぎる行為を是認するつもりはありません。もし自分の立てたスレッドに見当違いなレスを返されてきたら、どうするかと問われましたが、そのときは「このスレッドには適当でないのでやめてください」と、訂正・中止をお願いするでしょう。
私も利己的な書き込みは認めるつもりはないし、ときには、植松さんよりもずっと直裁に削除する方向に動くこともあるでしょう。しかし、私はそのような書き込みをした人自体を排除するようなことはするつもりはないし、排除するような方向そのものに反対です。
私が適切さを欠いているのではないかと指摘した点は、最近↑松さんが採られてきた手法では、結果的に書き込みした当人をも排除する形に陥ってしまうのではないかということです。
植松さんの手法は、コミュニティ参加の敷居を高め、“未熟な者”(↑松さんのいう“彼等”も含まれるでしょう)を排除することでコミュニティ内の参加者(特に常連の方)のコミュニティ維持の負担を減らそうというものであると、私は捉えています。そうでないといわれるかもしれませんが、実際にそのような傾向になっています。
しかし、私は逆です。はっきりいって、どれほどコミュニティの敷居を高めようとも、“未熟な者”を完全に排除することはできないでしょう。ゆえに、参加者は負担を恒常的に維持し続けるしかないと考えています。平たくいえば、低姿勢だったりフレンドリーだったりして、サイトの性格を説明し、理解を求め続けることを、恒常的に行い続けるしかないということです。そして、“未熟な者”を有意義な書き込みをしてくれる一人立ちした参加者にしていくことが、コミュニティ維持のために必要なことだと考えます。きちんと行い続ければ、ゆくゆくはかつて“未熟な者”だった参加者が、新たな“未熟な者”にかつての自分と照らし合わせて、不適切な部分を指摘し、訂正させてくれるようになるでしょう。
はっきり言って、私のいう手法は、息の長い継続が必要となるし、少なくとも、すぐに結果が出ることはありません。しかし、今の↑松さんの手法は、短期的に効果が上がったとしても、しばらくたてば、また同様の問題に悩むことになると思います。だから、適切さに欠けているとあえて書きました。
最後に書かせていただきますが、↑松さんの主張は“彼等”にこそ届かなければ、コミュニティ維持の点で意味がありません。“彼等”以外の参加者は、↑松さんの日頃の主張を十二分に理解してコミュニティに参加しているわけで、わざわざ言う必要はないのですから。
では、↑松さんの主張は今の↑松さんの手法を通じて、きちんと聞いてくれているでしょうか。
そして、↑松さんの最近のやり方で↑松さんの望む方向にコミュニティの現状は改善されたのでしょうか。
今日は、これで私は失礼します。
追伸
よろしければ、他の方にも意見をかいていただきたい点は、私も同じです。やっぱり、私の意見が変だよ、という意見でもかまいませんので。
もう一つ、みっとさんへ。
この文を書いている間にご意見を寄せていただいてありがとうございます。
では失礼します。
- 19 セル ◇A7zTR6W7RQ 2006/06/09 Fri 00:49:03
- 一ヶ月の間ROMって来ましたけど…
なぜ分かり合えないんでしょうね?
なぜ双方の歩み寄りがどうしてないんでしょう?
/*双方とは、常連と新入りです。ちなみに私の中での常連と新米の定義は一年前のなんで現状ではかなり不確かな定義*/
私はこのサイトに居座ってから4、5年近くなりますが、こんな自体までに陥ったことはなかったのでとても残念でなりません。
これまで来た経緯は過去ログを読んでもよくわかりませんでした
(レスが削除されてたり、長い間雑談とシリーズしか見てこなかったことが原因かな?)
私なりの考えを…。
1.掲示板が肥大化した。
これは、一重にわれわれユーザーの所為です。
これについてみぃとろさんを批判することも、あいつの所為だとか、ましてや俺の所為かも・・・なんて批判や評価は誰にもできません。
私の場合は雑談とシリーズ板しかチェックしてなかったので、なんというか・・・
掲示板の板が分離してしまい、密度が下がってしまったので質そのものが落ちた、と感じました。
みぃとろさん自身もおっしゃってますが管理が行き届かなくなってしまったのもやはりあるでしょう。
2.いい人が多すぎた。
これに尽きます。人間、押し付けられれば反発したくなるものです。
(おっと、押し付けるというのは頭ごなしに怒鳴り散らしたりすることとか、「お前は黙ってろ」とか言うことなんかじゃないですよ)
このサイトには学生が多いようなので・・・たとえば学校でなにか悪いことをしたら先生に怒られるのは当たり前のことです。
それを「○○って何様のつもり?ウザいんだけど?」と感じるか、やっていけないことのひとつとして心に刻み込んで、心から「ごめんなさい」を言うかはその人しだい、性格しだいです。
/*もちろん、自分は悪いことをしているなんて自覚がないのに怒られたら
それはなぜ?どうして?と反論することは悪いことではありません。
むしろ思考が合成されるので両者にとって有益になります。*/
でも、このサイトにはいい人がたくさんいます。。(お蔭で私にネチケットが染み付いたと感じています)
とある言動などに「それはおかしい」とか「なら・・・じゃないのか?」と教えてあげる・・・それをやられた人はうっとうしく感じてしまう。やったほうとしてはよかれ・質を向上されるためとおもっててもです。
これはおせっかいと呼ばれる『自己中心的利己性』が巻き起こすトラブルなのですが。
/*失敗例としては、大東和共生圏なんていう思想で、他国に自国の価値観を押し付け、強要する。
まさしく「おせっかい」ですよね?*/
そのおせっかいを、よしとするも拒絶するもおせっかいを受けた人です。
おせっかいなんてものは、良かれと思って行う好意です。
第一、わからない人に教えてあげるのは先輩としては義務のようなものと感じるでしょう。
特にそれが「常識」ときたら当然です。
それを、新米・・・というか、新規参入者は拒んだ、のではないか?と思っています。
/*それともただ若干強い口調で言われたことが気に入らなかったのかな?
だったとしたら二人称間での問題なのでわれわれがここでそれを議論しても仕方ありませんね。*/
しかし、私はよく把握していないので、これ以上は何もいえません。論理的な反論もできないと思います。
ただ、↑松さんが最初から現状のような言葉遣いをしていたでしょうか?
こうなった経緯をわかってますか?
そのあたりをしっかり思い出していただきたいと思います。
私事で恐縮ですが、某バンドの歌の歌詞を…
/*一部なので問題ないとは思います。JASRACによると厳密にはNGらしいです。法律上ではOKなのですが…著作権ってのはこれだから(ry*/
ねぇ 言って
ちゃんと 言って
私に聞こえるように
大きな声で
もう 泣かないでいいように
私が消えれば
楽になるんでしょう?
じゃなきゃ 言って
ちゃんと 言って
聞こえないふりをしないで
ここに居たいの
私は側に居るのよ
なんかこの掲示板の状態にささげたい歌ですこれ。
最後に・・・私は別に↑松さんを弁護するわけでも、↑松さんを批判する人たち側につくのでもありません。
あくまで、「第3者」としての発言でした。
空気読めって言われそうで怖いです。
ですが、自分の意見を発言することは上でも述べたように有益にしかならないと考えているので書き込みます。
- 20 ↑松 ◇qti2mtAx3Z 2006/06/09 Fri 01:41:37
- >>17 みっとさん
みっとさんがこうして意見を書き込む気になったのはナゼでしょうか?
今までこういう話題にどうやって人をひきつけようか悩んだんですよ、色々と。
で、色々考えて理想を追いかけて、ふと過去ログを読んでいて思い出したことがありました。
それがどういうことかはともかく、それがいい材料になり、現在の「怒った口調」というのに行き着きました。
どんな理由にせよ、みっとさんが興味を持ち、書き込みをしたわけで、つまりはそういうことです。
どんなに正しい方法を取っていても、誰にも気付かれない(誰にも相手にされない)のでは意味が無いんです。
それは「何もしていない」と同じです。
相手に直接届く事がなくとも、こうして関心を持ち、意見を書き込んでくれる人が出てくれば、ちょっとずつにでも皆に届くはずです。
その結果が私の望むものでなかったとしても、それもまた一つの答えでしょう。
とにかく、今は「テストの問題文を読み始めた」という状況でしょうから、今後の展開次第だと思います。
>>18 久間田さん
私の望んでいる掲示板には一定以上の「敷居」があります。
それが「知識」であったり「技術」であったりりするでしょうが、
一定以上の「敷居の高さ」がないと書き込みの内容が「腐ったミカン状態」になります。
そして当然の事ですけれども、挨拶するとかお礼を言うとか相手を思いやるとかは絶対忘れてはダメです。
でないと今のように……
(名無しさんとかそういうのが多いでしょ?)
ぶっちゃけると「敷居を取り払う」のは、この「雑談掲示板だけ」が私の理想です。
あと「排除」とありますが、前に書き込んだ「3つの事」を考えるのがそんなに難しいですか?
たったそれだけのことで排除されてしまうんですか?
さて、以下はみぃとろさんにも聞いて欲しいんですが……
この「雑談掲示板」がサイトを開いた時、真っ先に目に入るようなレイアウトにしてもらうだけでかなり効果があると考えます。
いろんな意味でこの「雑談掲示板」が助走区間になるからです。
そういう意味でこの掲示板の敷居を低くするというのであれば、それはごく当たり前の事だと思います。
助走路にハードルが置かれた陸上競技場なんてありゃしませんからね。
ただ、それ以外の掲示板には一定以上の敷居が必要だと考えます。
なぜなら、このサイトが「mitoro's page」という、他とは全然違うサイトだからです。
だって「エースコンバット」というゲームに特化したサイトなんですから。
もっと言うと、他のファンサイトともかなり風味が違いますよね。
ここほどスコアやタイムに厳しく、登録されたそういう記録が「嘘か本当か」を見抜ける常連さんが沢山いるサイトはないでしょう。
ゲームのプレイ技術&検証能力がずば抜けているという事。
(だから海外サイトからも一目置かれる訳で……)
ある種のブランド化してますけど「それでは初心者が参加できない」というのであれば、私からすれば「半年ROMれ」とか、ぶっちゃけ「語れるだけゲームをやりこめ」であるとか、更に言う
なら「学べ」とかいいたいですね。
またその為に敷居の低い、というかおよそ罵詈雑言の類でなければたいていの事がOKなこの「雑談掲示板」があると考えます。
もし他の掲示板に敷居の高さを感じて怖気づいたのなら「雑談掲示板で助走」すればいいじゃないかと。
と、ここまで書いてきて「なぜいっぺんに沢山の事を説明する必要があるの?」と思い至りました。
Q&Aは随時受け付け別途回答でいいかもしれないですね。
あとね、コレはオッサンの独り言ですが……
久間田さんはもっと簡単な文章を書かないと色々と誤解を生む事になりますよ?
※今回は比較的分かりやすい文章にしてみました※
- 21 みっと 2006/06/09 Fri 02:42:08
- >↑松様
なぜ意見を書き込みしたかといいますと、やはり↑松さんの『強い口調』の書き込みが目立ったからだと思います。それ以前にもいろいろと書き込みをされていましたが、あとあとまで印象に残る、という意味では今回のものがより効果があったのかもしれません。そしてずっと眺めていて思ってるだけじゃ、伝わらない、と思ったのも理由です。自分でコミュニケーションが大切だと言ってるんですしね。
>相手に直接届く事がなくとも、こうして関心を持ち、意見を書き込んでくれる人が出てくれば、ちょっとずつにでも皆に届くはずです。
まさにそのとおりだと思っています。実際私も関心を持って意見を書き込んでるわけですし。確かにこういう話題は取っ掛かりにくいとは思いますが、書き込みに至ってないだけの方もたくさんいるはずです。いろんな方の意見、考えを知ることができたら、と私は思っています。
- 22 ↑松 ◇qti2mtAx3Z 2006/06/09 Fri 03:01:10
- >>19 セルさん
今の状況はセルさんが挙げた事だけでもないように思いますが、確かに言われる事が大きな理由でしょうね。
あとはエースコンバットというゲームの「どこに魅力を感じているか?」が、過去の常連さんと今の常連さんとで様変わりしてると思います。
ただ、それだけでこんなに「相手を思いやる」とか、そういう人として当たり前な部分が欠けたりするでしょか?
そこら辺は私にも分かりません。
ただ今いえる事は、ともかく「この話題に関心を持ってくれてありがとうございます」ですね。
一人でも多くの人が、かつて当たり前のように考えていた事を改めて考え直す必要があるんじゃないかと思います。
あと、新規参入者の方全てが私やその他の方が説いた「常識問題」を拒んだ訳ではないと思います。
たいていの新規参入者さんは「そんなもんですか〜」という反応だったですし。
むしろ「俺は常連様だ!」と踏ん反り返っている、私からすれば「卵の殻を尻につけた雛」が問題かと。
私もセルさんも久間田さんもけっこう長い時間ここにいるわけですが、それでも「まだまだ未熟者ですが」なんていっているわけですよ。
まぁ人によっては嫌味に聞こえるかもしれませんが……
ゲストブックを見てもらえれば我々がどのくらいから本格的にここに書き込むようになったかはすぐ分かるし、
私はここがエースコンバットサイトとして立ち上がった頃からROMってるので、その時期も換算するならほぼ創世記からいるわけです。
私が書き込むようになった当時は、まだテスト運用だったと聞いていますがGT3タイムアタックサイトだた頃の、
およそ尋常じゃないと思える物凄いアタックに関する書き込みも閲覧だけは出来たと記憶しています。
あのアタックと書き込みの内容は凄かった……。
鬼気迫るアタックはあの頃からここの名物だったんだなぁと。
そういうのを見、私も常連の先輩方から色々と指導してもらいつつ、
今もって「まだまだ新参者・未熟者ですが」という初心を忘れずにやってるわけです。
そこに、つい先日やってきたばかりの尻に殻を付けた雛鳥さんが、スコアアタックをする訳でもなく、台詞収集活動に精を出すわけでもなく、ただただ
「おいコラそこの新人! テメェ常連の俺様に挨拶もなしか!?」
という態度が透けて見える書き込みとかしたら、眉をひそめませんか?
それはよろしくないなぁと思う訳ですが、ほぼ放置状態というか「まぁすぐに気付くだろう」位に考えていたら、まぁみるみると……。
悪化速度があまりにも速かったので、去年の今頃にはもう手遅れといっていいほどになってしまいました。
去年の年明け辺りからも嫌な予感がしていましたけれども、なんせゴタゴタしてましたからそれど頃じゃないし、
最悪の事態にはならないだろうと思ってもいましたからそのままオフラインの生活に完全シフトした訳です。
初動が遅れたという気持ちは十分あったのですが、
何せ入院して背中を切開してたりで大変だと自分に言い訳をしていたのは事実です。
ボチボチ一言注意しとくかね〜では済まない状況を病院のベッドの上で苦虫噛み潰す思いで見てました。
いや、痛かったんですよ背中やら胸部やら抜糸してもしばらくヒリヒリしてたし……。
あと正直な話、ここで割く時間よりも、職場で新型エンジンの図面書いてる方がキツイながらも楽しかったので……。
だから私にも当然非がある。
お節介と取られても仕方ない。
今後はそうならないうちに、繰り返し、でも優しく教えるという事をもっと早いうちからやればいいと思います。
指し当たって、現状は「皆が楽しく、でも節度を弁えて」という状況まで持っていく事は厳しいので、
せめて私が言ってる「3つの事」について考えてくれるようになるのが目標でしょうね。
済みませんが、もう明日の仕事に差し支えるのと、睡魔に負けそうなので寝ます。
- 23 ベルツ中尉 2006/06/09 Fri 04:09:01
- 「↑松さんの怒号」がやりだまに上がっていますので、弁護を兼ねて、意見を述べさせて頂きます。
ここでは、↑松さんの怒号の内容については、言及しません。
私は↑松さんが「怒号で」(あるいは「怒号な」)書き込みをなさったことについて支持します。
このサイトのように、同じものが本当に好きな人が、真剣にそれと対峙した上で、語り合う、
固定ハンドルが使えるファンサイトなのであれば、堅苦しく書こうが、冗談めいて書こうが、
怒号で書こうが、やさしく書こうが、スタイル(語り口?) なんてさして重要ではないと考えています。
私は一度、この板で名前無しさん相手に冗談めいた書き方で注意・誘導を試みて、思いっきり誤解されました...。
少なくとも、新参者には手加減が必要だということは分かりました。
しかし、↑松さんが怒号を浴びせているのは、ゲストブックに登録した上で数回の書き込みをしている、
新参者や一見さんでは無い、方々に対してだったと思います。
また、怒号を浴びせられた方々が、↑松さんが継続的に書き込みを続けてこられた方であることを、
知らない(調べられない)とは考えにくいです。
なので、私は怒号で書くことについて問題視する必要無と判断し傍観してきました。
このように私が考えるのは、ファンサイトの掲示板に固定ハンドルで書き込む参加者について、
その参加者がサイトにとって有用であるかどうかの評価の材料として、一番重要なことは、
書き込みの内容や姿勢に一貫しているかどうか、と考えているからです。
// 二番目は、提供される有用な情報の量かな?
// 零番目は、継続的に真剣にゲームをプレーしていること(ファンサイトなんだから当り前ですよね?)。
一見さんもいれば、ゲームに飽きたら去ってしまう人、掲示板に飽きたら去ってしまう人、
そんな流動する世界で、一貫した姿勢で書き込みを続ける人は、重要なコミュニティの柱です。
そういう意味で、↑松さんの昔のヲタク全開のネタ書き込みから、最近の怒号まで、
一貫した内容や姿勢の書き込みを楽しく拝見させて頂いています。
↑松さんは、私が非常に高い評価をさせて頂いている方々のお一人です。
怒号スタイルは、誰でも使って良いものではないかも知れませんが、少なくとも上記の理由から、
↑松さんが怒号を発したのは問題がなかったと思いますし、今後も発揮(?) して頂きたいです。
なお、この弁護の基礎となっている考え方を改めて書くと、
・コテハンの掲示板の上では、一貫した姿勢の人が偉い。
・コテハンがあるんだから、他人の過去の書き込みを良く読んで、どんな香具師か考えろ。
(補足: 自分の過去の書き込みも良く読んで、自分がどんな香具師に見られているかにも注意しましょう)
です。
続きスレッド