AC5「アタック攻略情報」専用スレ
No.104
- 1 あいすまん 2005/03/08 Tue 10:00:30
- がんしっぷさん、新スレ立てました。
攻略情報はアタック関係なのでここで良いと思います。
皆さんでみぃとろさんのミッション攻略ページ完成に貢献しましょう!(笑)
あとはきっとみぃとろさんが情報を検証して、使える攻略内容をまとめてくれると思います。(爆)
※ 情報を募集するにあたっての決まり事。
1.最初にミッション番号(できたらタイトルも)を明記する。
2.アタックの種類を明記する。(@タイム、Aスコア、Bタイム&スコア)
3.攻略に使用した使用機体や特殊兵装の種類、僚機への命令内容(アタックに関係あるようならば)を明記する。
4.実際の攻略内容(ルートや戦法など)を記入する。
5.ミッション全体ではなくちょっとした攻略情報だけの場合も、ミッション番号はもちろん、その攻略が使える状況を詳しく記入して下さい。
例:「M○○でイベント後に東から登場する敵機編隊は、こちらから近付かなければ散開しないので、接近してきたところをXLAAなどで一掃でき時間短縮できます。」など。
情報を送信するときは「文章中に上記の内容を含んでいれば良い」ので、別に箇条書きにする必要はないです。自分の書きやすいように書いて下さい。
- 2 がんしっぷ 2005/03/11 Fri 19:10:25
- M26 混迷の海 B総合アタック(Point Attack with Clear Time) 35460 POINT/3分16秒
使用機体…自機:F/A-18E 僚機:F-35C×3機
攻略ルート
空母発艦時に、僚機へ散開&特殊兵装許可の指示を出し、ミッションスタート。
まず、離反したユーク艦を追撃している駆逐艦まで全力加速。
半円を描いている陣形の右側(北側)の艦艇から反時計回りで順にミサイル&機銃で撃沈。
前衛の駆逐艦を殲滅したら、外輪部の右側(北側)のフリゲート艦から反時計回りで順にミサイル&機銃で撃沈。
ユーク艦隊を殲滅後、敵戦闘機は無視してオーシア艦隊の殲滅に向かいます。
オーシア艦隊上空か、その途中で現れるF-2A×2機をXMAAで撃墜。
SAMを装備している2列縦隊のそれぞれの最後尾の艦をまず撃沈してから、残りの艦艇を順に撃沈。
全艦撃沈後、僚機へ攻撃の指示を出し、敵戦闘機SU-27×2機の撃墜に向かいます。(大抵、僚機を追いかけて来ているので、近くにいるはずです。)
SU-27×2機を撃墜後、僚機へ援護の指示を出し、ヘッドショットでSU-32×2機、TYPHOON×2機、RAFELE B(ネームド機)をXMAAで撃墜。
最後に現れるF/A-22A×2機&F-35C×2機をXMAAで撃墜。ミッションクリア。
この戦法だとまず全艦を撃沈する為、最初は自機RAFELE M/僚機F-14D×3で出撃していました。
しかし、RAFELE Mだと全艦撃沈後のドッグファイトの内容次第(僚機の活躍次第)でタイムにあまりにもバラツキが出る為、XMAAを持つ F/A-18Eに変えました。(RAFELE Mの場合の最高タイム:3分33秒)
反時計回りに攻撃するのは単に私の好みなので、逆でも良いと思います。
とにかく可能な限り素早く敵艦を撃沈してください。
敵戦闘機は、それぞれペアで出現します。敵艦攻撃の最中に僚機が敵機を2機とも撃墜した場合、自機の正面に次の敵機が現れますが、その時はXMAAのヘッドショットで撃墜しても良いと思います。
RAFELE B(ネームド機)を通常ミサイルでヘッドショット撃墜する場合は、(およそ)1200km/h以上で飛行し、機銃の射程範囲の直前まで引き寄せてから撃つと命中しやすくなります。
ネームド機はミサイルを撃つとフレアを射出しますが、充分引き寄せてからのヘッドショットの場合は、回避する隙が無い上、敵機とフレアが一直線上になり、命中しやすくなります。
自機の速度が遅いと撃つ前に回避行動をされてしまうので注意して下さい。
他にも、最初の駆逐艦を2〜3隻撃沈後、西へ向い、ひたすら敵機をXMAAで殲滅してから敵艦への攻撃に入る方法や、敵機と敵艦への攻撃を交互に行なうという戦法もあるとあると思いますが、まだ試していません。
- 3 heric ◇0ielAuEZ5P 2005/04/20 Wed 23:37:34
- M24 白い鳥U B総合アタック(Point Attack with Clear Time) 42310 POINT/6分14秒
使用機体・・・自機:YA-10B 僚機:X-02×3機
攻略ルート
1.アークバードへの第一撃まで
ミッション開始直後から最大加速を続ける。
デモムービー終了時には速度が開始時まで落ちるが、15度程度の上昇角を取りながらアークバードへと全力で向かい、ロックオン圏内に入り次第直ぐにミサイルを発射。
ミサイル命中後は必ずアークバードの上方に張り付き、LANCHERの出現を待つ。
2.フォーゲル射出〜エンジン破壊まで
<フォーゲルを飛ばせ。撃退しろ!>の台詞終了と同時にLANCHERが二基出現。 直後にUAVが2×2射出される為、警告表示が出ると同時にアークバード背面に張り付きつつFAEBを二発投下。 これによりアークバードの背面周囲に着弾する事で射出直後のUAVを撃墜可能。
UAVは一波が撃墜されると直ぐに第二波(2×2)がLANCHERより射出されるので再びFAEBを二発投下し、第一波と同じように4機を撃墜する。
但し、このタイミングは速すぎても遅すぎても駄目なので、タイミングを正確に見極める必要性がある。 この第二波を全滅させると二基のLANCHERが最後の射出(1×2)をするので、これもこれまでと同じくFAEBを投下し殲滅する。
射出されるUAVを全て全滅後、僚機に攻撃指示&兵装使用許可を出しておく。
これまでUAVを破壊する際のダメージでLASERとLANCHERにダメージが蓄積しているので、引き続きアークバード上面にFAEBを投下しこれらを破壊できるようにしておくと後々の作戦が安全なものとなる。
<5,4,3,2,1…点火!>の台詞が入る辺りで下部エンジンの背後に取り付き、エンジン点火と同時に機銃とミサイルをすぐさま叩き込む。 片方のエンジンを破壊後、直ぐにもう片方のエンジンに同じく攻撃し、早急にエンジンを破壊する事が大切である。
(尚、このときTGTをエンジンのみにすると攻撃指示で僚機がエンジンに対して適切な攻撃を行ってくれるため、LASERとLANCHERはこのときまでに破壊しておくと良い)
3.AAM破壊〜アークバード針路変更まで
両下部エンジン破壊後、アークバードよりAAMが三基出現。
FAEBが2発以上余っているのならば出現直後に投下し、迅速に破壊。 無い場合は機銃とミサイルを別のターゲットに撃ち分ける事。 この時、アークバードの旋回に巻き込まれないように注意したい。
AAM破壊後、必要以上の旋回を行うと最悪アークバードを見失いかねないので最小限の旋回を行い、アークバードを最大出力で追うこと。
4.背部エンジン破壊〜補助エンジン破壊まで
<背中のエンジンだ!あれを破壊しよう!>の台詞後に上面レーザー機銃と背部エンジンが出現するので、この台詞の前にはエンジンに機銃を撃ち込める距離まで接近しておくと良い。 ここで追いつくのに苦労すると、大幅なタイムロスとなる。
レーザー機銃の攻撃は厄介なので、これに命中しないよう背部エンジンを破壊する。 危険なレーザー機銃への攻撃は僚機に任せるのも一つの手段であると考えられる。
ここまで破壊すれば、後は最後の補助エンジン点火を見守る事となる。
<最後までやる!補助エンジンに切り替え!>の台詞と同時に補助エンジンが点火するので、ミサイルと機銃を正確に叩き込みこれを迅速に破壊すればミッション完了。
注意:
自身に余裕があれば、出来る限り僚機に適切な指令を出す事で時間短縮に繋がります。
注意点としては、UAVを全機破壊するまでは僚機には援護等の指示を出しておくべきです。 これは彼等がUAVを射出するLANCHERを早期に破壊してしまう事を防ぐ意味があります。
尚、FAEBは恐怖の下部LASERを破壊できるまで投下したほうが良いでしょう。
安全にこれを破壊できるのはエンジン点火前までと思われますので・・・。
このミッションで最も難しいのがUAV10機撃墜でしょう。
8,9機しか撃墜できていない事も実際多い上、最後の射出は確認が一番難しい為でもあります。
※現在のところは最大10機(LANCHER一基につき5機ずつ)を確認しております。
一応纏めた上での投稿ですが、自身が攻略法を再認識する為のメモに近い意味合いがあるような気もします…;
理解し辛い文章ですが、攻略の際の参考になれば・・・と思います。
- 4 あいすまん 2005/05/02 Mon 17:29:44
- M25 ハートブレイクワン B総合アタック:37250 POINT/14分15秒
使用機体…自機:F-14A 僚機:F-14A×3機
基本ルート
1回目:「遠回り」、2回目:「遠回り」、3回目:「近道」を選択
(返答だと「いいえ」「はい」「はい」の順番)
1位じゃないのに攻略書くのもおこがましいのですが、
これは「t-654さんが以前言っていた攻略」です。
上記の選択肢で進むと最も得点が稼げるようです。
「遠回り」を選択すると地上の敵より空中の敵の出現数が多くなります。
基本的に地上物より航空機などの空の敵の方が得点が高いので、
必然的に最終ポイントも高くなるという訳です。
使用機体はXLAAやSAAMなどの命中率の高い長距離ミサイルを持つ機体が良いでしょう。
敵機(空中)の出現パターンは大まかに次の3パターンに分類でき、基本的に全てヘッドオンで撃墜します。
@SU-32×1機=高度を合わせて(約3000ft)正面から通常ミサ2発。
AAH-64×2機=勝手に自機の正面に来るので、通常ミサ1発ずつ。
BSU-32×2機=正面から特殊兵装使用(XLAA or SAAM)。
これらの敵航空機を撃墜するのが遅くなると時間的な関係から、
次に出現するはずの敵航空機が出現しなくなることがあるようです。
こうなると得点が低くなってしまうので、出現したら速やかにヘッドオンで迎撃しましょう。
また、ヘリは高度が変化する例のバグがあるので気を付けて下さい。
僚機には「攻撃」の指示を出しておくと良いでしょう。
撃ち洩らしたときに時々片付けてくれます。(笑)
一方地上物についてですが、
地上物が出現したら、その場でバートレット達が停滞しないように気を配りながら航空機の動きを睨みつつ破壊して下さい。
航空機ばかりに気を取られていると時間切れになる可能性があります。
私の場合ですが、地上物が出現したら、まず「PILLBOX」の位置をシーカーで確認します。
確認が出来たらシーカーを別のターゲットに移し、
PILLBOXを機銃で破壊しつつ、別のターゲット2基をミサで破壊。
そうすると多くても2回の旋回で全ターゲットを破壊できます。
(遠目から低空飛行で近付けば1回で全破壊可能です)
ただシーカーが上手く言うことを聞かない場合が多いので、多少の臨機応変が必要です。
また、2回目の遠回り中の最後に出現する地上物は出現までに多少時間があるので、
その間に滑走路入口付近に行き、TANKが3台陣取っているので、
コンテナが付く前に機銃で破壊しておくと後が楽になります。
TANKの位置は何度もプレイしてある程度覚えておき、いつでも目視で発見できるようにしておきましょう。
また1次ミッションの最後に滑走路東に出現するTANKもコンテナが付く前に破壊可能ですが、
コンテナが付く前は滑走路上にはまだいない(さらに東を走行している)ので注意して下さい。
最後に2次ミッションのグラーバク飛行隊とネームド機ですが、
こいつらは普通に撃墜しようとすると非常に厄介です。
「避け」が伊達じゃありません!!
ですから1次ミッション終了時に「特殊兵装を6発」残しておくことをお勧めします。
2次ミッションが始まったら即行で「北北西に進路を取れ!(笑)」です。
ネームド機に特殊兵装を2発使用して速攻撃破します。
その後東南東方向に旋回し、追撃してきたグラーバクを正面に捉えます。
(太陽が眩しいので気を付けて下さい)
グラーバクも同じく特殊兵装のヘッドオンで速攻撃破です。
おそらく2次ミッションに関しては「SAAM」の方が確実でしょう。
2次ミッションで手間取るとSランクが取れず、
ランクボーナスが1500p減ってしまうので要注意です!!
- 5 がんしっぷ 2005/05/02 Mon 22:42:43
- 今回の攻略法は、XM(L)AA専用なので注意して下さい。
M26 混迷の海 B総合アタック(Point Attack with Clear Time) 35460 POINT/2分37秒
使用機体…自機:F/A-18E 僚機:RAFELE M×3機
攻略ルート
空母発艦時に、僚機へ『援護』&『特殊兵装許可』の指示を出し、ミッションスタート。
まず、離反したユーク艦を追撃している駆逐艦まで最大加速。
半円を描いている陣形の右側(北側)の艦艇から反時計回りで順にミサイル&機銃で撃沈。
前衛の駆逐艦を殲滅したら、西に向けて旋回しながらXMAAに切り替え、SU-27×2機に発射。
(この時に僚機より前に出ないよう注意して下さい。又、発射後は1秒位敵機の方向を向いていて下さい。)
命中を確認する前に、外輪部の右側(北側)の先頭のフリゲート艦の方へ旋回し、最大加速します。
この間に僚機へ『散開』の指示をだします
SU-27×2機を撃墜すると前方にSU-32×2機が出現するので、XMAAを発射。
すぐに通常ミサイルに切り替え、先頭&2番目のフリゲート艦を撃沈後、XMAAに切り替えてTYPHOON×2機に向けて発射。
(発射後は1秒位敵機の方向を向いていて下さい。)
命中を確認する前に十分に減速しながら巡洋艦の方へ転進し、これを撃沈。
(TYPHOON×2機を撃墜した時に南方を向いているのが理想的です。)
巡洋艦の後方の駆逐艦を撃沈し、南方にいる最後尾のイージス艦に向けて最大加速します。
イージス艦撃沈後すぐに最大加速しながら垂直上昇し、ネームド機と高度を合わせます。
同じ高度になったら水平飛行に入り、最大加速のままでネームド機を通常ミサイルでヘッドショット撃墜します。
(タイミングが合わないと思ったら、イージス艦を撃沈する前にXMAAで撃墜しても良いと思います。)
その後、素早く空母、フリゲート艦×2隻、駆逐艦を撃沈し、F-2A×2機をXMAAで撃墜。
その後現れるF/A-22A×2機&F-35C×2機をXMAAで撃墜。
(F-2A、F/A-22A&F-35Cは、自機の前方に出現するので、オーシア艦隊の方向に出現する様に工夫すると時間短縮になります。)
最後に敵になるオーシア艦隊を殲滅。ミッションクリア。
とにかく可能な限り素早く敵艦を撃沈して下さい。
RAFELE B(ネームド機)を通常ミサイルでヘッドショット撃墜する場合は、(およそ)1200km/h以上で飛行し、機銃の射程範囲の直前まで引き寄せてから撃つと命中しやすくなります。
ネームド機はミサイルを撃つとフレアを射出しますが、充分引き寄せてからのヘッドショットの場合は、回避する隙が無い上、敵機とフレアが一直線上になり、命中しやすくなります。
自機の速度が遅いと撃つ前に回避行動をされてしまうので注意して下さい。
- 6 みぃとろ 2005/05/05 Thu 23:41:39
- ミッション:アーケード(キャンペーン対応しているかどうかは不明)
アタック種類:全般
使用した機体:F/A-22A(なんでもOK)
スコアを追求していくと、パターン化という作業が付きまといます。
しかし、AC5ではリスタートする度に敵の動き方が変わってしまい、パターン化が難しくなっています。
そこで現在気が付いていることを記したいと思います。
---------------------
主に敵機について観察してみましたが、普通にプレイしていてリスタートをすると、次に出会うタイミングが全く一緒であっても、
位置や旋回方向などが異なっている場合があります。
何度も繰り返してみると、幾つかのパターンがあるようにも思えますが、実はそうではありません。
リスタートした直前のその敵機の向きが、リスタート後のその敵機の機動を決める要素になっているようです。
つまり、リスタートタイミングによって敵機の機動を制御することができます。
一番分かりやすいのは、スタート直後のリスタートです。
スタート時点では敵機は常に同じ方向を向いていますから、直後のリスタートまでの時間経過のうちに大きく向きを変えないという期待がもてるからです。
では、スタート直後のリスタートによって、毎回敵機を同じ動きにすることができるかといえば、必ずしもそうではありません。
例えばスタートからリスタートまでの間に右旋回をしてしまう敵機がいた場合、リスタート時点の機体がある方向を向いているとします。
この機体がこのタイミングでリスタートされると、次は左旋回をするかもしれません。
また、左旋回をした場合に同様のタイミングでリスタートをすると、次は直進するかもしれません。
直進した場合に同様のタイミングでリスタートをすると、次は右旋回をするかもしれません。
この例では、同じタイミングでリスタートが成功したとして3パターンが繰り返されることになります。
スタート直後に旋回せずに少し直進する敵機の場合、スタート直後のリスタートによって毎回ほぼ同じ機動を得ることができます。※
微妙な旋回タイミングによる少々のずれを修正するにはリスタートを2回繰り返すと良いでしょう。
※もちろん、敵機は自機などが干渉すると機動が変化することはいうまでもありません。
---------------------
上記した記事は「現在気が付いていること」であり、「検証」したわけではないのでご注意を。
また、敵機は編隊を組んでいる場合が殆どで、この場合にリスタート後の機動の決定要素に他の機体の動きが絡む可能性もあると考えています。
- 7 飲んべえYAS 2005/05/11 Wed 21:41:37
- M11「零下の檻」 総合アタック 15780P 6'51"
私がSu-35(XLAA)でアタックした時のルートです。僚機は…何でもあまり変化無いような^^;
開始前にR1ボタンを押し込みバーナー全開準備。以下ブレーキ開くまでバーナー全開のまま。
1:敵CAP掃討
開始直後に攻撃、特殊兵装許可指示。方位312。自分はXLAA準備。
気分は「全速前進!信号旗係留、『戦闘開始、我に続け』」です。
最初の「収容所見える?」の通信へは返事はどれでも変わりませんが、私は「はい」にしてその後のタイミングを計ってます。
F16x2機にXLAA。撃ちっぱなしで北(方位347位)へ旋回。心持ち機種を上げて上昇気味に。
F16x2機をやや右にとらえるようにしてXLAA。
撃ったら左前方やや上のF-16に向かってXLAA。直ちに西に向かって旋回。機種はやや下げて。
正面に見えるTNDx2にXLAA。発射後通常ミサイルに切り替えて向かって左をロック(こっちの方が自分に近い)。自機は右のTNDに-W-マークを合わせて飛ぶ。
通常ミサイルの射程に入ったら即1発発射、TGT切替、即発射。切替に失敗したら…僚機に期待しましょう^^;
ミサイル発射後は南南西に進路をとってXLAA準備。TNDx2が前方を右から左に横切っていきます。
その斜め後ろについてXLAAx2(4発)。少し左を向いて追い抜いていきます。
前方にSu-27x3がとらえれるので、一気にXLAA撃ってフルブレーキ!。
この時(XLAA発射時)の自分の向きが南東(方位130付近)になっていれば、良く当たる…ような気がします。
手前2機の撃墜を確認してから加速を開始しておき、最後のSu-27撃墜後収容所へ。
以上、XLAAを使い切って終了。
2:シーゴブリン援護
急いで収容所に向かったら、後は落ち着いてTGTを破壊するだけです。
って、これだけでは何ですよね^^;
私の結果の集計によると、一定時間以上は縮まらないようなのです。
全TGT破壊に要する時間に10秒程度の差があるのですが、ミッション終了時間はほぼ同じ、と。
シーゴブリンが到着するまでに一掃しておけばいいのかな?といった感じです。
ムービー後のチョッパーの通信に対する返事ですが、「遅れて返事する位なら返事しない方がマシ」という結果になりました。
最速は速攻YESですが、それでも(私の場合)無言に比べて0.2秒早い程度です。
NOの場合は無言に対して平均して0.2秒程度遅いです。
- 8 飲んべえYAS 2005/05/12 Thu 00:09:40
- >7 飲んべえYASさん
誤:M11
↓
正:M14
ですだよ。大変失礼致しましたm(..)m
- 9 サージェント 2005/07/30 Sat 20:43:12
- 殆ど丸々コピーですが、あいすまんさんのご注文に応えましてこちらに攻略を転記します。
M04
B総合アタック:全機X−02 4:16 13040点
@タイムアタック:自機のみFALKENで残りの2機はX−02 4:02 タイム目的だったので記録せず
第1セクター
@正面のF−4E×2にXLAAを発射。
A900m程度まで接近したら左に旋回しB−1BにXLAA一発と通常ミサイル一発を撃ち、そのまま針路を西から近付くB−1Bの方向へ向けます。
B高度を稼いでB−1Bに向かって射程ギリギリからXLAAを2発発射。
C直ぐに北のB−1Bに向かって、射程ギリギリでXLAAを2発発射。
※設問は出たら直ぐに全てYESと応じて、NAMED機を含めた敵機を全て殲滅した状態でカウンターが19:14を切る前に止まるようにします。当然止まらなければリトライです。
第2セクター
※グリムが上がるまでに殲滅してしまいさえすれば良いようですが、あんまり好き勝手飛ばれるのも鬱陶しいですので、出現した敵はさっさと退場してもらいます。
密集していますので1分もあれば殲滅できると思います。
殲滅後は、滑走路の上空で時間を待ち、グリムが上がったら270度へ向かって最大加速をします。
第3セクター
@フォード中佐機が出現後すれ違うまで最大加速をします。その後ろのB−1Bが見えたところで加速を離し、すれ違った所で180度反転します。
Aフォード中佐機が落ちる前にMig−29を機関砲で殲滅します。
BB−1Bに向かって最大加速しつつXLAAに切り替えロックオンしたら即座にXLAAを2連射します。通常ミサイルが撃てるようであればそれも叩き込み、機関砲の射程内であれば機関砲も撃ちます。
この際、追突に注意が必要です。2回ほど接近しすぎて私は突っ込みました。
FALKENでも手順としてはほぼ一緒ですが、TLSの射程の関係上多少の遅れが出ます。
第1セクターではタイムが19:12〜10でカウンターが止まるようにします。
FALKENではフォード中佐機とすれ違った後にTLSでB−1Bを撃破しましす。
この後の台詞が40秒から50秒と長いですので、4分を切れるかどうかは微妙です。
- 10 heric ◇0ielAuEZ5P 2005/08/01 Mon 22:18:02
- M16A B総合アタック(Point Attack with Clear Time) 42310 POINT/16分14秒
使用機体・・・自機:FALKEN 僚機:X-02×3機
攻略ルート
任務開始から直進した先にある高射砲を破壊した後は、以下の手順に従ってください。
(以下は全てレーザーにて撃墜)
<一次ミッション・レーザーにて攻撃>
1.爆撃機編隊を狙うRAFALE M×2、F-16B60を撃墜。
2.地上部隊を狙うX-45×3を撃墜。
3.爆撃機編隊を狙うTNDF3×4を撃墜。
4.地上部隊を狙うAC-130を撃墜。
5.爆撃機編隊を狙うF-15Eを撃墜。
6.地上部隊を狙うF-16XLを撃墜。
7.タイムを重視する場合、敵爆撃機4機編隊をレーザーにて撃墜。 撃墜を選ぶ場合は、最大加速を続けながらレーザーにて彼等を撃墜すればOKです。
ここまででレーザーは7発残ります。
飛行場では温存しておいたミサイルと機銃にてTNDF3を出来るだけ迅速に破壊するサイクルを組み立ててください。
僚機には飛行場北東にあるHANGERや増援で出現するF-16B60を撃墜させるように仕向ければ自身はTNDF3の破壊に集中することが出来ます。
(無論、活躍の度合いは運次第ですが…)
一次ミッションの残り時間が迫ってきたら、次は地上物の破壊へと移ります。 飛行場は地上物とシェルター、それぞれ一発ずつのレーザー発射でOKです。
最後に北東の敵司令部を攻撃します。
ここもレーザー2発にて迅速に破壊を終わらせてしまいましょう。
地上物破壊には出来る限り時間を使わず、TNDF3の撃破にその時間を回すようにすればスコアの向上に繋がるかと思います。
地上物破壊ではレーザー4発使用し、残りは3発です。
<二次ミッション>
残りのレーザーは3発。
1発目はヘッドオン状態にて向かい合う事となるRAFALE M×2とTNDF3×2を撃墜するために発射。
4機目のTNDはギリギリのタイミングになりやすい為、敵側面からのレーザ照射に近い形になります。
2発目はE-767、KC-10、F-15E×2を撃墜するために発射します。
3発目はネームドであるMIG-31Mと最後に残ったE-767を撃墜するために発射します。
これでレーザーの残りはゼロ。
後は着陸をこなし、ミッション終了です。
※これは私の攻略時に用いた方法ですので、敵を狙う順序などは皆様のセンスでアレンジしていただければ幸いです。
特に二次ミッションは有る程度の自由が効くと思います。
また、レーザー使用時の全てに当てはまる事ですが…
レーザは照射時間がそれ程長く無いので、迅速な撃墜・破壊が必要です。
戦闘機編隊などは目標に近づいたり、自機や僚機に接近されると散会させる恐れがあります。 遠距離から正確かつ素早い撃墜を心がけましょう。
補足:レーザーは時間とともに射程が延びるようです。 また、照射後一つのターゲットを撃墜すると後は照射終了まで触れただけで敵を撃墜できます。
- 11 -
- 12 heric ◇0ielAuEZ5P 2005/08/02 Tue 15:55:28
- 昨日私が投稿したM16Aの記事ですが、POINTが間違っております^^;
誤<42310Point>⇒正<50415Point>です。
以前投稿したM24の記事の欄をそのままコピペしたのが間違いの原因です;
御覧になった皆様に深くお詫び申し上げます…
- 13 がんしっぷ 2005/08/04 Thu 23:09:20
- M10 見えざる姿 B総合アタック(Point Attack with Clear Time)
少々長くなってしまったので、二つに分けて書き込ませてもらいます。
最初はM10攻略の概略です。
敵輸送機群は、大雑把に分けると4編隊で構成されています。
南方(自機に近い方)の2編隊はスタート後西北西に移動し、エリア西端の中央部を目指して飛行します。
(その後そのまま西のエリア外に脱出します)
北方の2編隊はスタート後、北北東→北北西→南南西→西南西と転進を繰り返してからエリア西端の中央部を目指して飛行します。
そしてエリア西端に近付くと進路を北に変え、エリア北西角部付近から脱出します。
(北方の2編隊の方が長時間エリアに留まっています)
『南の編隊を殲滅→北の編隊をある程度殲滅→ネームド機を撃墜→北の残りの機体を殲滅』の順で行なえば、時間的な余裕が出てくるので、全ての機種でマックススコアを出す事が可能になります。
(南の編隊の輸送機&電子戦機を殲滅しないとF-14Aが全機出現しません。その為、北の編隊より先に南の編隊を殲滅する必要があります)
南の2編隊を殲滅する際には、まだE-767がレーダーに映らずロックオン出来ないので、目視での機銃戦闘となります。
南の編隊の手順は下記の通り
『F-14Aを撃墜→輸送機を撃墜→月に向かって上昇開始→E-767を目視で発見&機銃で撃墜→F-14Aを撃墜→編隊上空のE-767を目視で発見&機銃で撃墜→残りの輸送機&F-14Aを撃墜』
E-767との距離が分かりにくいので追突には十分注意して下さい。
編隊の上空6000位を目安に探すとE-767を見つけられると思います。
機体の選択ですが、最終的にネームド機撃墜から北の編隊の残りを撃墜するまでの移動時間で決まりますので、MIG-31系の機体で最短タイムを出す事が可能となります。
それ以外の機体を選ぶのであれば、加速と減速能力に優れ、最高速度が高く運動性の優れた機体が良いと思います。
特殊兵装はXLAAやXMAAを使用すると楽ですが、SAAMやQAAMでも大差はありません。
重要なのは、ネームド機が出現する時点で自機がネームド機のエリア進入位置に到着出来ているかどうかです。
ネームド機は作戦エリア進入から都市上空まで直線飛行をするので、その間に攻撃すれば、ほぼ確実にミサイルを命中させる事が可能となります。
(この間ネームド機は一切回避機動をしません)
但し、高速で移動しているので後方から攻撃する場合、射程距離ギリギリではミサイルが届きません。
攻撃に使用する兵器の射程距離の半分以上接近してから発射する事をお奨めします。
ネームド機撃墜の手順はこんな感じです。
@ネームド機がエリア進入する地点の上空で待機する。
Aネームド機がエリア進入直前に降下開始、機体を引き起こして水平飛行になった際にネームド機のすぐ後方に位置する様にする。
Bミサイルを撃ったらそのまま高々度へ上昇開始。
又、対空特殊兵装の無い機体でも工夫次第で好記録を出す事が可能です。
結局は自分の好きな機体を選ぶというのが一番かも知れません(笑)
- 14 がんしっぷ 2005/08/04 Thu 23:21:00
- M10 見えざる姿 B総合アタック(Point Attack with Clear Time) 16560 POINT/5分15秒
使用機体…自機:TYPHOON 僚機:TYPHOON×3
具体的な攻略手順の紹介です。
T.第一輸送機群
@ミッション開始後、2〜3度の上昇角で最大加速開始、僚機には『援護』『特殊兵装許可』の指示を出します。
A前方から来るF-14Aが反転したら通常ミサイル(以下、通常ミサと呼称)で撃墜。
すぐにXLAAに切り替え、機首を輸送機×2機に向け上昇を開始します。
B輸送機×2機が射程距離に入ったらXLAAを各1発発射。
その後、接近して各1発の通常ミサで撃墜します。
※撃墜できない場合も下記のCに移行して下さい。
XLAAを発射後に、僚機への命令を『攻撃』にして両方の輸送機に僚機の△マークを付けると、虚像が発生した後の実体の判別の目安になります。
この時、タイミングが早いと片方のみ、遅いと虚像に△マークがついてしまうので注意して下さい。
高速飛行で通常ミサでの攻撃に失敗した場合、そのまま僚機が撃墜してくれるので保険代わりにもなります。
C上空の月に向かって上昇開始。その周辺にE-767が飛行しているので目視で発見し、接近して機銃で撃墜します。
(追突に注意して下さい)
D緩降下しながら前方に現れるF-14Aを撃墜、その後編隊の上空6000付近に向かって上昇開始します。
『散開』に変更。
U.第二輸送機群
E輸送機群の上空を飛行しているE-767を目視で発見し、接近して機銃で撃墜。
F下方にいる輸送機×2機を画面内に収めて、XLAAに切り替え各1発発射。
(F-14Aは入らない様に注意して下さい)
Gそのまま垂直降下し、輸送機×2機を通常ミサで撃墜、残りのF-14Aを続けて撃墜します。
H斜め前方に出現するF-14Aを通常ミサで撃墜。
続けて前方に出現するF-14Aを通常ミサで撃墜します。
その後、レーダーに映る北の編隊の右端(東端の機)の高度6000付近に向けて上昇を開始します。
『援護』に変更。
(散開でも良いのですが、援護の方が下記のKでF-15Cが自機と僚機を追ってくるので安定して撃墜出来ます)
※ここまで終了した時点でグリムの『電子戦機です』のセリフを聞くのが理想的です。
V.第三、第四輸送機群
Iレーダー上に映る編隊の右端(東端)の高度6000付近に向かって上昇中、前方に虚像を伴なったF-15C×3機が出現します。
(このF-15C×3機は北の編隊を目視出来る距離まで接近した時点で自機の前方に出現するので、H撃墜後に自機の進行方向を定めておく必要があります)
真中のF-15Cを通常ミサでヘッドオン撃墜、その後方にいるE-767に向かいます。
(正面のF-15Cは出現初期状態では殆んど右側が実体です。一応△ボタンでズームして確認して下さい)
JE-767に向かってXLAA×1発&通常ミサ×2発で撃墜。
その北方のE-767をXLAA×2発で撃墜。
K反転してF-15C×2機をXLAAで撃墜。
(発射後、命中しないと思ったら接近して通常ミサで撃墜します)
その後『援護』『特殊兵装禁止』に切り替え、緩降下しながら残りの輸送機に向かいます。
L残り4機の輸送機の内、後方の2機にXLAAを各1発発射。
さらに低空を飛行している方に接近し、通常ミサで撃墜します。
※高空の輸送機は撃墜しない様注意して下さい。この機体を最後まで残す様にします。
M前方の2機の輸送機にXLAAを各1発発射。
命令を『攻撃』『特殊兵装許可』に変更、前方の輸送機に△マークがついている事を確認して下さい。
N僚機の△マークが少ない方の輸送機を通常ミサで撃墜。
もう一方は僚機に任せてネームド機の出現位置へ向かう為にストール高度まで上昇し、エリア南東部へ向かいます。
(両方に△マークがついていればM終了時点でエリア南東部に向かっても構いません)
僚機が輸送機を撃墜したら、『援護』に切り替えます。
(この状態でXLAAが1発残っているのが理想です)
※ネームド機が作戦エリア内に入る前に、エリア進入地点上空に到着する必要があります。
W.ネームド機撃墜
Oネームド機が作戦エリアに進入する直前に、高々度から降下開始。
ネームド機進入後にその速度を維持したまま後方のポジションを取って下さい。
※エリア外に出ない様に注意して下さい。
P後方に位置したらXLAAを発射。
命中を確認する前に上昇を開始して高々度まで上がり、残りの輸送機へ向かいます。
※ネームド機は高速飛行をしており、射程ギリギリだとミサイルが届かないので注意して下さい。
又、XLAAの残弾が無い場合は通常ミサで攻撃しますが、機銃射程で発射しないと届かないので注意して下さい。
最大射程距離の半分の距離を目安にして下さい。
X.最後の輸送機撃墜
Qストール高度の速度を利用して素早く降下し、後方から通常ミサで撃墜。
ミッションコンプリート。
※高速飛行中の為、ミサイルよりも機銃の方が一瞬早く撃墜出来ますが、機銃攻撃の際には追突に十分注意して下さい。
続きスレッド