Mitoro's page - Acecombat Fan Site -

Acecombat BBS / シリーズ
BACK

使用頻度の高い機体や特殊兵装について 討論会

No.143
1 Ciel ◇4F-QRm7yW8 2005/04/18 Mon 18:44:49
少し前にスナイパーさんが書き込んでいたので、作っておきました。

AC5での僕の使用頻度の高い機体は、
F-16C(OS)
F-16C block60(OS)
F-35C (OS、YK)
F/A-22A(OS、SP)
です。
特殊兵装はそれらの機体の、つまり
UGB
XMAA
LASM
を使用します。
どんなミッションでも対応できます。

AC04での使用頻度の高い機体は、
F-16C(1st)
F-2A(1st)
F/A-22(1st)
です。
特殊兵装は、それぞれ
UGBS
RCL
XMAA
を使います。
UGBSはXAGMと違い、攻撃範囲が広いので多数の敵を巻き込めます。
うまくすれば空対空にも使えます。
RCLは空対空、空対地どちらにも使えるのでとても便利です。
地上攻撃は機銃と通常ミサイルですませちゃうので、もっぱら空対空で使用しています(機銃代わりに)。
XMAAは当たれば儲け程度の気持ちで使います。
AC5でXMAAを使った後にAC04でXMAAを使うと…
何か悲しくなります。
当たらないのなんのって。

そこで質問です。
皆さんはAC04でXMAAを撃つ時に、何か気をつけていることってありますか?
2 田舎のパイロット 2005/04/18 Mon 19:55:41
ここにも討論会が。

04でのXMAA。
とりあえず、通常ミサイルの射程距離以上の距離で発射するようにしています。
根拠はないのですが、長距離から撃つと良く命中するので…。
逆に、それがセコいような気がしてあまり使わない時もありました。
…後は、基本としてなるべく敵機の後方からの発射ですね。


ちなみに、私の…↓

AC5使用機体(プレイヤー)
F/A-22A (OS)
MiG-1.44 (SP)
F-14A/B/D(OS)
EF-2000 (OS)

完全に好みですが、MiG-1.44に関してはその性能に惚れました。
使っているうちに愛着が湧いて来て、あの見た目も好きに・・。

AC04の使用機体
F/A-18C
MiG-29A
F-22A
EF-2000

特殊兵装は各機、ミッションによって使い分けます。
どれもマルチロール機なので。ミグ以外・・。
ミグは、基本的には爆弾を積みます。気分でロケットという感じですね。

F/A-18とMiG-29は、挙動にクセがあって好きです。
うまく利用すればかなりの高機動性が出ますし。
3 スナイパー 2005/04/19 Tue 22:36:08
さてと、僕も参加しますね。
XMAAですか・・・・・・・・僕はなるべく真後ろ、または真正面から撃ちますね。
後は優先的に大型機やヘリなんかの比較的当てやすい敵に使います。

僕の使用する機体の頻度は・・・・・・
AC5
1位、Su−27、Su−35、Su−37
2位、F/A−22A、YF−23A、Su−47、F−14D、F−15S/MTD
3位、MIG−29、F−16C B60、F/A−18E、X−02

結構多種多様です。さすがに1位と2位の間にはかなり大きな壁がありますが。
どちらかといえば対空用の特殊兵装を使いますね。

AC04の使用機体
F−14A
EF−2000
Su−35
F−22A
Su−37

特に特殊兵装は爆弾を積みます。結構使い勝手が良いので。
基本的に最初は爆弾で地上物を一掃して、補給の時に対空用の特殊兵装に切り替えます。

EF−2000以外は元々好きでした。(F−14Aはあいすまんさんの影響でもっと好きになりました。)
EF−2000はストーンヘンジ攻撃の際に御世話になったのでそれ以来の付き合いです。(笑


どちらにせよ。フランカーには敵いませんが(笑)
4 HIROKI 2005/04/20 Wed 21:33:56
XMAAですか・・・。
僕はあまり使わないのでよくわかりません・・・。
たまに使うときも、編隊か密集してるとこに撃ち込んでまぐれ当たりを望みます。

では、機体の使用頻度を
・AC5
F-20
X-29
YF-23
Mig-1.44
ラファールM

みればわかると思いますが、XMAAは積んでません。
8492とSOLG戦ぐらいしかラプターを使わない・・・。
対地攻撃はミグ、
艦載機固定のミッションやシン(リム)ファクシ戦はラファールを使います。
空中戦はそのときの気分で3機を使い分けます。


・AC04
S−37
X−02
F−5E

アンバランスとか言わないで・・・(´・ω・`)
タイガー好きなんだもん・・・。
対地攻撃は爆弾装備のタイガーとベルクト、
空中戦はRCL装備のタイガーとワイバーンで戦います。

タイガーってかわいいw
5 あいすまん 2005/04/20 Wed 22:48:32
やっと私も参加できそうな内容が・・・。(笑)
前回はちょっと内容が高等すぎて見てるだけになってしまっていたあいすまんです。
敵のミサイル?
いつもなんとなく左右に旋回しています・・・。(涙)
バレルロール等、非常に勉強になりました。

使用頻度の高い機体
F-14A(1st&OS)
わざわざこんなこと書く必要ないですね。(汗)

しかしながら私はAC04で「オススメの機体を1機選べ」と言われたらF-15Eを推します。
「最も使える機体を1機選べ」と言われたら当然ながらX-02を推しますね。
AC5では特殊兵装が選択不可能なので、1機に絞るのは難しいですね。
(FALKEN除く)
今作では明らかにQAAMよりXLAAの方が使えるので、タイフーン辺りが良いかと思います。

さて、今回のCielさんの質問の「XMAAを撃つ時に気をつけていること」ですが、
今作では私の使用機体には搭載されていないのですが、
前作ではXMAAではないですが、XLAAが搭載されていました。
ですから「XLAAを当てる」ということに関してはかなり研究をした方だと思います。

まず重要なのは発射する際の「シーカー」だと思います。
XLAAやXMAAは4機を同時にロックオンします。
しかしながら発射する前にどの機体にシーカーを合わせていたかによって、
一緒にロックする他の3機と、
発射した後の結果が違ってきます。
AC04で言えばM14の最初の5基のミサイルをヘッドオンで全基撃ち落とす(1基は通常ミサ使用)場合などに重要な要素となります。

次に重要なのが「角度」だと思います。
これはX?AAを撃つ際に最も重要かもしれません。
対象となる敵機の上から撃ち降ろすように発射するのか、
下から撃ち上げるように発射するのか?
向かってやや右側から発射するのかそれとも左側から発射するのか。
これはその場その場の状況によって異なり、
これが最も命中率が高いというのはないのですが、
スコアアタック等を行うにあたっては非常に重要な要素となります。
AC04で言えばM01のネームド機、M08やM18の最初の敵編隊、M11の最初のF/A-18C、
M14の最初のミサイル5基などなど確実に1発で仕留めるには、
発射角度が命中の最大のカギを握っていると言っても過言ではないと思います。

次に距離ですが、これは上記の「角度」と同様にその場その場の状況によって異なりますね。
最大射程距離で発射した方が命中率が高い場合もあれば、
ギリギリ引き付けて発射した方が良い場合もありますし、
射程距離の中間ぐらいで発射した方が良い場合もあります。
ただこれらに共通して言えることは、
最大射程距離で発射する場合以外では、
「ロックオンしたまま敵機が近付くのを待ってはいけない」ということです。
後述していますが、中長距離ミサイルは「ロックしたら即発射」が基本です。
まずは敵機が近付いてくるのを待ち、
それからロックして発射する方が命中率は格段に高いですね。

で、最後に重要なのが「発射タイミング」だと思います。
基本的には「ロックしたら即発射」というのが最も命中率が高いと思います。
ロックしたままもたついていると敵編隊がバラけますし、
先程述べた「発射角度」が全く意味をなさなくなるからです。

ただ、「ロックしたまま」の状態を逆に利用することもできます。
私がこの戦法をよく利用するのがAC04のM08(ソラノカケラ)ですが、
皆さんもご存知の通り、マップ上では戦闘機は▲で表示されます。
この▲が横向きの状態の時には旋回中もしくは横断中(ビーム航法)なのでミサイルはなかなか命中しません。
しかしそれらの敵機をロックしたままずっと観察していると、
ロックされて旋回行動をしているのか▲がじわじわと縦向きの状態になる場合があります、
それを見極めてミサイルを発射すると遠目からでもそこそこの確率で当てることができます。
これは別にロックしていなくても同じで、▲がじわじわと縦向きの状態になったらすかさずロックオンして発射するという戦法も良いと思います。
ただし対象となる機体を観察し続けなければならないため、
時間的にロスするので、クリアタイムを考える場合には不向きかもしれません。

ちょっと今作で自分の使用機体にXMAAやXLAAが搭載されていないので、
前作の話ばかりになってしまいましたが、
私が気を付けているのはこんな感じです。
6 あいすまん 2005/04/20 Wed 22:49:24
うぉ!!送信したら、スッゲー長文だった。
スマン・・・。(泣)
7 あいすまん 2005/04/20 Wed 23:01:24
あっ、ゴメンゴメン。
言い忘れ。

あと発射する際の「自機の高度」も重要ですよね。
まぁ、わざわざ言うまでもないですが・・・。一応ね・・・。
8 白翼 2005/04/21 Thu 00:15:23
「空戦機動のまとめをほったらかして何しとんじゃっ!」
みたいなこと言われそうなんですが、書き込ませていただきます。(本当にすみません…)

使用機体は04、#5ともにベルクト多し。(特殊兵装はUGBL)

というわけで高機能系統はあまり使わないのですが、04での私なりの使い方を説明します。

04と#5とで高機能ミサイルを使うにあたって、一番の違いは敵機の回避のタイミングです。
04の場合、ロックした時点ですぐに回避機動に移ります。しかし#5になると敵も度胸がついたのか(?)、発射するまで回避行動をとりません。
この差と諸処のシステム変更により、04と#5とでは高機能ミサイルの命中率が格段に変わってきます。このことは皆さんはすでに知っているかと思います。

で、私の戦術なのですが、ズバリ私は「当てるためのXMAA」は撃ちません。この特殊兵装の利用価値は攻撃には無いと思います。…いや、もったいないですけどね。
これがどういったものかというと、先も書いたとおり敵はロックを感知するとすぐに回避行動に移ります。そのまま撃つと敵も当然回避を続けます。もちろん回避機動をされている間、自機の攻撃は当たりにくくなります。
しかしXMAAを使うとき、自機はある程度敵機から距離を置いています。すると、敵がどんな機動を取っているか、そして次にどう動くか大体予想がつきます。
でもって回避機動を取っている敵の中で、自機が一番狙いやすいやつを狙って格闘戦に持ち込む、これが私の推奨するXMAAの使い方です。

ようするにXMAAを牽制に使っているだけなんですけど、ロックの時点で敵はそれまでの機動を中止して回避に移るので、結果的に友軍機を救うことになったりするのでこの戦法を使っています。…いや、別に落ちても何も変わらないんですけどね。友軍機。

答えになっていたらうれしいです。

PS
>スナイパー様
相手にしていなくてごめんなさい!もっと意見が集まってからスレを立てようと思っていたもので…本当に申し訳ありませんでした。

>あいすまん様
あなたのようなエースパイロットには是非空戦機動の方にも参加していただきたかったです。気が向いたら適当に書き込んでください。専門的でなくていいので。
9 Ciel ◇4F-QRm7yW8 2005/04/21 Thu 18:03:42
こんなにたくさんの回答が…
うれしい限りです。

>田舎のパイロットさん
>通常ミサイルの射程距離以上の距離で発射するようにしています。
>根拠はないのですが、長距離から撃つと良く命中するので…。

僕はあまり気をつけて無かったです。
少しでも近距離で撃ったほうがいいかなーと思ってたので。
参考になります。

>スナイパーさん
>後は優先的に大型機やヘリなんかの比較的当てやすい敵に使います。

なるほど!って感じです。
確かにそれだと利用価値が上がりますね。

>HIROKIさん
>編隊か密集してるとこに撃ち込んでまぐれ当たりを望みます。

密集しているとこ!
ぜんぜん意識してなかったです…
多数をロックオンしたら儲け〜程度に使っていたので。

>あいすまんさん

シーカー、角度、距離、発射タイミング、自機の高度。
大変参考になります。
一つ一つに関して思ったことがあるのですが、長くなっちゃいそうなので…
思ったのですが、
「習うより慣れろ」
と言う感じですか?
あまり空中戦中にたくさんのことを考えられないので、あいすまんさんが書いてくださったことを全て考えてると、タイミングを逃しちゃいそうです。
なので何度も反復し、この場合はこうだ!みたいに出来るように、慣れるのがいいんでしょうね。

>白翼さん
>04の場合、ロックした時点ですぐに回避機動に移ります。
>しかし#5になると敵も度胸がついたのか(?)、発射するまで回避行動をとりません。

まったく気付いてませんでした。
恥ずかしい…

>回避機動を取っている敵の中で、自機が一番狙いやすいやつを狙って格闘戦に持ち込む
これは同意点です。

>ロックを感知するとすぐに回避行動に移ります。

あいすまんさんが仰っている、「ロックしたら即発射」につながりますね。

>回避機動を取っている敵の中で、自機が一番狙いやすいやつを狙って格闘戦に持ち込む

波状攻撃、ですね。
確かに、相手の後ろには、ミサイルの飛行している方向を見ていれば、付きやすくなりますね。

いろいろ試してみたところ、命中率が1割ほどUPしました。
皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
10 がんしっぷ 2005/04/21 Thu 21:44:33
『空戦機動〜』の方では、私はあまり知識が無かったのでROMしていました。
単語が出る度に検索をかけていたので、自分が無意識に使用している機動の名称などが分かり、大変勉強になりました。

今回これなら私も参加できるかも、という事で書き込ませてもらいます。

私の使用頻度の高い機体:
AC5では順に
A-10A / F-14D / TYPHOON / F-4G

A-10AとF-4Gは完全に私の趣味です。(汗)
対地攻撃メインの時に使用しています。
対空メインの場合、F-14Dを使用しています。
更にドッグファイトメインの時は、TYPHOONを使用しています。
いずれも対地攻撃は殆んど自分でやってしまうので、最近の僚機はF-14D×3でほぼ固定しています。

又、M18+の『8492』限定となると、JAS-39C or MIG-21BISを投入しています。
団子状や一列に並んだ敵機にRCLを打ち込むと一気に殲滅できます。

自分の趣味を除いて優れた機体を挙げるとしたら、非ステルスとステルスで下記の通りです。
対空:SU-35 or X-02
対地:F-15E or MIG-1.44
対空の方は、XLAAを装備しつつ、旋回性能の良い機体を、
対地の方は、弾薬数と対空能力を備えているという基準で選びました。


AC04では順に
A-10A / F-14A / F-4E

この3機種しか使用していませんでした。

AC04でのXMAA(XLAA)ですが、白翼さんと全く同じ使い方で、牽制として使用します。
発射した後、ミサイルをかわしそうな機体に向かって突撃していました。
発射するタイミングは、ロックオンと同時です。

もう少し検証して書き込みたかったのですが、現在AC04を貸し出してしまっている為、これ以上書けません。
ごめんなさい。

(貸し続けて1年半…そろそろ返してもらわないと。スコアアタックもしたいし…)
11 あいすまん 2005/04/23 Sat 11:46:06
>Ciel殿
≫一つ一つに関して思ったことがあるのですが、長くなっちゃいそうなので…
どうぞ遠慮なく仰って下さい。
そのための討論会だと思いますので。
それにCielさんには私の記録をことごとく塗り替えられいるので、
討論することによって、私にとっても何か新しい発見に繋がるかもしれませんしね。

≫『習うより慣れろ」と言う感じですか?〜
そうですね。
実際に具体例を挙げると、
・「WANGににXLAAを撃っても〜(以下略)」(当ページのAC04M01攻略を参照)

・「スタートしたら、斜め左〜(以下略)」(AC04M14について。当ページの旧BBS-1243を参照)
上記のようにミッションによって、またはその状況によって、
命中率の高い方法を編み出し、使い分けなければなりません。
ですから実際にはシーカー、高度、発射角度&タイミング、距離の全てが重要になるというわけではなく、
その中でどれが最も重要なのかはその状況によっても違ってきます。

基本的に私はスコアアタックでの使用時について書いています。
私の場合は「敵全滅&タイムアタック」なので、
最も重要なのは「いちいち敵機の撃墜確認をしてられない」ことだと思っています。
要するに(基本的には)どんなミサイルでも発射したらそれはもうその時点で「=命中」ということです。
外したらまずリトライです。
CielさんはAC04のT05で6秒という凄い記録を出しているので、
あのステージでは「ロック無しミサを命中させる以上に、最初の4機をいかに素早く綺麗に確実にロックし撃墜するかの方がハイスコアへの近道」ということに気が付いてらっしゃると思います。
私はT05では自機のロール角度が最も重要だと考えています。
つまり私が言いたいのはそういうことですね。
12 Ciel ◇4F-QRm7yW8 2005/04/28 Thu 16:28:35
>あいすまんさん
>≫一つ一つに関して思ったことがあるのですが、長くなっちゃいそうなので…
>どうぞ遠慮なく仰って下さい。

もうあいすまんさんが言っちゃいました。
つまり、
「シーカー、高度、発射角度&タイミング、距離の全てが重要になるというわけではなく、その中でどれが最も重要なのかはその状況によっても違ってきます。」
このことが言いたかったのです。

>「ロック無しミサを命中させる以上に、最初の4機をいかに素早く綺麗に確実にロックし撃墜するかの方がハイスコアへの近道」
>自機のロール角度が最も重要

僕は「いかに早くXLAAを撃つか」がポイントだと思ってますが、結果として同じですね。
最初の右旋回に入るタイミング、ロール角度、左に振るロールのタイミング、ロール角度。
これがいかにうまくいくか…
5機目のノンロックミサイルはそれからですし。

>がんしっぷさん

>発射するタイミングは、ロックオンと同時です。
がんしっぷさんもそうなのであればこれは何かありそうですね。
基本的に、なるべく長距離で撃つ人が多いってことですよね。
5は敵機の未来位置に飛ぶ関係で、長距離で撃った方がよいのは明らかですけど、04は相手のお尻を追いかけるので比較的近距離で撃った方がいいと、僕は思ってました。
いや、思ってます。

最近コモナばかりF/A-22とSu-35で飛んでいろいろ試しているのですが、
XLAAとXMAAでは射程が違うだけですが、全くといっていいほど撃ち方が違ってくる気がします。
(どうにも僕はXLAAは使えてないようです。
 戦闘機に対してのXMAAの命中率は65%程にはなったんですが、XLAAは50%止まりです。)
…当然相手機が遠くにいればいるほど、自機から見た相手機の動きは遅く見えるので、XLAAのほうがシーカー、高度、発射角度はあわせやすいです。
ですがXLAAの場合、ロックした時点ですぐに回避機動に移られますので、到達までに角度がついて、命中率は下がっちゃう気がします。(多分…)
このことから「比較的近距離で撃った方がいい」と思っているのですが…。

…まだまだ検証の余地がありそうです。
13 田舎のパイロット 2005/04/28 Thu 19:32:28
>Cielさん
>5は敵機の未来位置に飛ぶ
あら、私は弾速の違いしか感じられていませんでした。
「普通に現在位置へ追尾しているが、弾速が早い為に命中率が向上しているだけ」だと
考えていましたが・・(5の後すぐに04をプレイすると分かりやすいですね)

ミサイル発射後に○ボタンを押しっぱなしにすると確認が出来ますし。
現在位置への追尾ならば、常に敵機が正面に捉えられている筈ですが、
未来位置への追尾ならば敵機が正面にはこない筈です。(非旋回時は別)

・・と言って、現在AC5が手元に無い状況なので無責任な発言になってしまうのですが;
私が勘違いしていただけなのかな…

>最近コモナばかりF/A-22とSu-35で飛んでいろいろ試しているのですが、
これは経験を踏まえた個人的な考察ですが、
おそらく味方機のいないミッション(又は状況)が最適だと思われます。
敵機は、当然自機を狙ってきますが味方機にも攻撃をしてきます。
その時(味方機を攻撃行動中の敵機に対して)にミサイルを発射しても、
敵機は回避行動に移らず、普通に命中する場合があります。した事があります。

つまり、味方機を追尾中の敵機へミサイルを発射した場合の命中率は
純粋な回避行動に基づくものにはならないのではないでしょうか。

ただ、CPUの味方機への攻撃行動は、途中でキャンセルされて別の味方機へ攻撃を
移したりする場合もあるので意外と気まぐれですが。

私としては、ファーバンティ包囲戦での検証が良いと思います。
味方機はたったの3機で、敵機もそれなりに強い上、SAMもあるので
放って置けばすぐ味方はやられてしまいますし。

・・と考えているのですがどうでしょうか。

ミサイルの検証に関しては私も色々やってみたいと思いますので、さっそくテイクオフしてきます。
14 Ciel ◇4F-QRm7yW8 2005/04/30 Sat 19:55:54
>田舎のパイロットさん
>味方機を追尾中の敵機へミサイルを発射した場合の命中率は
純粋な回避行動に基づくものにはならないのではないでしょうか。

なるほど、確かにそうですね。

>CPUの味方機への攻撃行動は、途中でキャンセルされて別の味方機へ攻撃を
移したりする場合もあるので意外と気まぐれですが。

皆さん、CPU機を細かく観察してますね。驚きです。

…というわけでファーバンティにミッション変更しました。

結果は…
XMAA:349発発射、命中229発 命中率:約66% 機体:F/A-22
XLAA:269発発射、命中161発 命中率:約60% 機体:Su-35

XLAAの命中率がやたら上がりました。
何ででしょう?不明です。(ぉぃ)
発射時に特に気をつけたことは、
・敵機とのベクトルを小さくする。
・狙った機体のみに発射する。
ですが、「狙った機体のみに発射」というのが結構難しいです。
特にXLAAはロックオンしたくない(交差角が大きい)機体も広く捉えてしまうので、発射ボタンを押すタイミングもシビアです。

狙った機体に機体が、
1機の場合は、その機体にベロシティーベクターとウィスキーマークを合わせてから、ターゲット切り替えをして、その機体をロックオンした瞬間にさっさと撃ち、
2機以上の場合は、全機に対して命中が期待できそうな場合は、ベロシティーベクターとウィスキーマークはその場合に応じていろいろなところに合わせますが、邪魔な機体がいる場合は、1機を狙う方法を繰り返します。
…2機目以降を狙う間にに角度が変わってしまい、狙うことをあきらめたこともありましたが。
多機を同時にロックオンされると意外に使いにくいな…

「自機の速度」ってどうなんでしょう?
実際ならば自機の速度が速ければ速いほど射程も長くなり、命中率も高くなるはずです。
エースでは自機の速度によって射程は変わりません。
でも弾速が変わるのなら命中率も変わってくるはずです。

あと、通常ミサイルの時に有効な、「未来位置に向かってミサイルを撃つ」方法。
X○AAを撃つ時には果たして有効なんでしょうか?
未来位置に向かって撃った場合…
長距離で撃つなら、(ミサイルが敵機のお尻を追いかけるなら)敵機との交差角が大きくなる気がします。
逆に、敵機の進行方向の逆に撃つと交差角が小さくなるのでは、と思います。

近距離で撃つ時に逆方向に撃つのは、その隙にミサイルから見て鈍角に逃げ込まれると思うので、有効ではないでしょうが…

う〜ん、まだまだ飛んでみないと。
15 ヴァリトン 2005/08/04 Thu 14:51:44
4で使う気体は
x-02/QAAM(対空)
F-15ACTVE/FAEB(対地)
Su-37/LASM(対艦orストーンヘッジor機銃のみ)
と、決めてるのに、Su-37の2カラーの使用率が40%(ぁ

5では
X-02/RZ*4
MiG-1.44/SP*4
レーザー無しならこの編成で戦いますね。

XLAAは、オーバーシュートさせた後>団体ヘッドオン>団体の後方を取ったとき>爆撃機などの持久力が高い機体>遠距離でのヘッドオンor後方を取ったとき。この順番で使ってます。むしろこれ以外ではほぼ使いません。撃つタイミングは勘で・・・OTZ
BACK