Mitoro's page - Acecombat Fan Site -

Acecombat BBS / AC5
BACK

エンディングあたりについての疑問

No.92
1 ユニ 2004/11/17 Wed 23:21:48
早速ですがAC5のエンディングの前のベルカ事変についてのまとめみたいなところで最後に出てくる女の子はいったい誰なんですか?あとエンディング中にバックに絵が映りますが、その絵のうち最後に出てくる絵の中の夫婦みたいな人たちはもしかしてナガセとブレイズ(プレイヤー)だったりしますか?皆さんのご意見が聞きたいでございます。
2 SOLGの破片で死んだ人 2004/11/17 Wed 23:33:47
はじめまして。案外ナガセではなく<少佐>とバートレットだったり・・・(ソリャナイカ)
僕的にはナガセとブレイズですねぇ…
3 ライカ 2004/11/18 Thu 09:35:11
違うと思います。
ナガセの髪は黒に近い茶髪。でもあのお母さんは、金髪でした。
女の子も金髪だったし。X49hasamaの方ではナガセではない。という説が有力ですよ。
4 Forus 2004/11/25 Thu 13:28:46
ベルカ事変のまとめのほうに出てくる女の人が、子供に読ませているのは、ナガセ愛用赤い表紙の「姫君と青い鳥」です。あの本はストーリー中ナガセが必死に文章を思い出しているあたり絶版していると考えられ、物語そのものはともかく、あの絵本はメジャーではないと思われるため、誰でももっているものではない。さらにストーリーの最後にあのシーンを出しているあたり、ナガセだと見て問題はないと思います。ストーリーの最後にエンディングのバックに出てくる夫婦の妻のほうは衣服を見た感じでは、同一人物である可能性が高いです。お相手がブレイズであるかどうかは分かりませんが、エンディングのバックに飛行機のモデルで彼女の(?)子供が遊んでいることを考えればお相手はラーズグリーズ飛行中隊の誰かであるのではないかと推測できます。もっともこれは彼女自体が英雄パイロットなので証拠にはなりませんが。しかしながら、最後のミッションで「もう少しだけあなたの2番機でいさせて」と言っているあたり、彼女がブレイズに特別な思いを持っているのは確かで、くっつく可能性は極めて高いと判断できます。金髪なのは陽光を反射してああなっているのだと私は思いますね。
5 Forus 2004/11/25 Thu 13:33:52
4行目の真ん中、修正
ストーリーの最後→エンディングの最後

長文スマソ
6 半蔵 2004/11/25 Thu 23:15:38
深読みかもしれませんが、結局サンド島部隊は撃墜・戦死となっていますよね、
そしてラーズグリーズ部隊の「黒い戦闘機」のパイロットは、ハーリング大統領の情報公開までは謎のままでしょうから、エンディング時も元サンド島部隊所属のブレイズ・ナガセ・グリムはセレス海沖でスノー大尉に撃墜されて死んだ事になっているまま(スノー大尉は海軍航空隊所属のままになっているはず)。

3人の生存自体が大統領指示で最高機密になっていますから、家族にだけは生存を告げていても、本人達は別人になりすまして生活する事になっているかもしれません。
つまりナガセは髪を染めている可能性もアリ・・・・かも??
7 Victor 2004/11/25 Thu 23:28:47
エンディングの英文をじっくり見てて気づいたのですが、戦争があった年が2010年、エンディングの時点では2013年だったはずで、たった3年であそこまで子供は成長しないので結婚説はありえないと思います。
8 Crimson 2004/11/26 Fri 03:01:59
>6
微妙にスレ違いですが……たしかM26「混迷の海」でスノー大尉が「俺たちはとっくに死んだことになってるんだからな!」みたいなセリフを吐いていたような気がします。

……なんでスノー大尉が?といつも思いながらプレイしてますが……俺の聞き間違いですかね?
9 半蔵 2004/11/26 Fri 03:24:04
>Crimsonさん
確認しました、確かに言ってますねぇ(^^;
アレですかね、ラーズグリーズの3番機はM26の時点でもチョッパーが乗ってる事になってるんですかね?
落としても落としても復活する・・・まさに悪魔って事なのかな?

・・・いやいや、それにしたってこれはどう解釈してもシックリきませんね。
10 Forus 2004/11/26 Fri 09:43:57
>Victorさん
ベルカ事変の英文が出版された年とあのムービーが同じであるとは限らないと思うんですが

そこのところ皆さんどう思いますか?
11 めびうす14 2004/11/28 Sun 21:33:38
>8
サンド島中隊撃墜後スノーもベイルアウト(機体故障とか言って)
ヘリが捜索したが、サンド島中隊もスノーも見つからずってことにした

と脳内補完してます。
12 SERA 2004/11/28 Sun 23:04:50
特殊部隊の隊員の身元がシークレットなのは現実の世界では常識です。功績を挙げていれば尚更です。
それは、テロリストのターゲットになってしまうからです。
>6
の半蔵さんの意見は有力ですね。

元ラーズグリーズ各個人としては英雄として脚光を浴びることよりも、ベルカの灰色の男たちとオーシア・ユーク好戦派の怨念を忌避すると思います。
別人として生活しているのは間違いないでしょう。それも、ひっそりと。
13 人形使い 2004/11/28 Sun 23:33:39
はじめまして。
髪の毛は太陽の光を反射して色が変わって見えることはありませんよ。特にあのような髪型だと。透かしてみることで色が薄く見えることはありますが。
それにあそこでナガセだけをEDに登場させることの意図が全くわかりません。
それよりもあれは全く関係の無い親子であって、『母と子と公園=平和になった』という例えである、と解釈したほうが自然ではないでしょうか。
他のキャラゲーならわかりますが、あくまでストーリーは味付け程度のACEでナガセという存在だけをピックアップして魅せる必要は無いと思われます。

スノー大尉がM8492後も生きていたことがバレてしまうと、ケストレルもろとも逮捕されてしまいゲームオーバーじゃないでしょうか。おそらくあの後サンダーヘッドのレーダー外で故障で落ちたことにして帰還、ケストレルから本部へ『レーダーから消失した→機体の一部を発見』のようなウソの報告があったんだと思います。
14 Victor 2004/11/29 Mon 12:39:48
>10
確かにムービーが2013年と断言はされてないのにそう決め付ける文にしてしまったのは軽率でした。
ただあの英文を流しつつムービーだけ時間が何年もずれる表現はおかしいかな?と思い、先の考えになったのだと思います。
15 海猫 2004/11/30 Tue 13:18:43
スノー大尉の死亡偽装術に対してなんですが、
そこまで凝った事を考える必要は無いと思います。

スノー大尉は海軍航空隊の艦載機パイロットである事を考えると、
彼がウォードッグ撃墜後、「着艦事故を起こした」
という扱いを考える事が可能となります。
そして、その際に搭載火器によって
「空母ケストレルも作戦遂行が不可能なほど損傷をうけた」
という報告を入れた場合、
ケストレルがオーシアの軍本部から完全に戦力外とみなされれば、
以後、ケストレルに補充パイロットないし部隊が派遣されない事になるのではないでしょうか。

いくら、容易に補充の利かない艦載機隊のパイロットといっても、
ケストレルに全く新たな部隊が派遣されていない事が疑問に思えたので…。
16 Prof-G 2004/11/30 Tue 17:16:52
スレッドタイトルとはずれますが、関連していくつかコメントが出ているスノー大尉の「俺たちはとっくに死んだことになってるんだからな!」発言について。ここでいう「俺達」はラーズグリーズ部隊(所属のパイロット)のことを指していると考えれば、別にスノー大尉の消息情報について考える必要はないんじゃないでしょうか?
ラーズグリーズ部隊の正体は旧サンド島部隊らしいと憶測されているものの、そのサンド島部隊所属パイロットは全員死亡が確認されていることから、この発言になったのでは?
17 アッシュ 2004/11/30 Tue 19:33:09
>16 Prof-Gさん
となると「お前達はとっくに死んだ事になってるんだからな!」
というのが日本語としては正しいという事になりますねw
勿論、スノーの台詞から察するに
仲間として考えている故の言葉なのでしょうが。
さて、個人的には
"既にどの軍にも属していない幽霊部隊"="死んでいる"
という意味と解釈しております。

あるいはゲーム的な演出で"裏側の見えない味方部隊"が居るとか、
ACESの冒頭の戦闘機隊みたいに。
18 古兵 2004/11/30 Tue 23:17:59
艦載機のいなくなったケストレルは昼寝wをしていたはずなので、
スノーは「チョッパーの役」をしているのだと思っていますが…。
4人とも死んでいるには違いないので、亡霊の中に
一人だけ生きてる人間が混ざってる必要性も無いですし。

死人役にハマり過ぎて、つい「俺達」と言ってしまったのかな?
19 めかにかる ◇Gxab8gfHel 2004/12/01 Wed 01:15:14
エンディングでナガセだけ出すのは解せないですね。
ジュネットが開いたページとエンディングで読んでるページは
一緒ですが、EDの方は右のページが破れてないので
ナガセの持ってたのとは別の奴だと思います。
20 吉良青劉 2005/01/01 Sat 14:43:18
初めまして

エンディングに関して自分が考えた事を書かせて頂きます。

1.情報公開云々の話が出たのは2012年頃
(オーシアの大統領制はアメリカと同様4年で1期が満了していると思われ、ハーリング大統領は2010年の時点で二期目、二年目だった)

2.エンディングの女性はナガセとは考えにくい
(髪の色が違う云々)

3.姫君の青い鳩は再販された可能性有り
(ラーズグリーズの英雄の話が広まると同時に脚光を浴びて再販された)
21 アシュレイ 2005/01/03 Mon 21:09:26
はじめまして^^エンディングについてなんですがスタッフロールのときに映ってる写真でサックス吹いてるのスノー大尉じゃないすか!?あとそのあとに映るのはグリムかな?と^^;帽子をかぶってたんでわかりにくいですが後ろ髪がそうかなと^^;初めてなのにでしゃばってすみません^^;
22 Garmy 2005/01/04 Tue 02:13:50
> 2.エンディングの女性はナガセとは考えにくい

インタビューでナガセではないと否定されてますね。
http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/ac5-the-unsung-war/interview/index02.html

> ━━エンディングで女性が子供にラーズグリースの本を読んで聞かせていますが,
> あの女性はもしかしたら……?
>
> 河野:あぁ,なるほど。そういう解釈もあるんですねえ。
> でも違いますね(笑)。そういう部分はお楽しみにとっておきますし,今後何か
> しらの形になる可能性もありますから(笑)。
23 田舎のパイロット 2005/01/05 Wed 08:31:40
直接ナガセかどうかとは関係ないのですが、

エンディングの「ナガセっぽい髪型の女性」は、よく見ると子供の方のように見えるのは私だけでしょうか?

頭と体とのバランスとか見てみるとかなり頭でっかちですし、
鳩(?)が飛び去った瞬間に彼女が顔を上げますが、母親の腕(又は胴体)らしきものが後ろに見えます。
この時の服の色も子供の物のようですから(母親とは微妙に色が違います)。
24 小沢 公成 2005/01/06 Thu 00:29:37
あと疑問と言えば…戦後閉鎖され立ち入り禁止になったサンド島基地。EDの絵は人が撮ったものらしいが誰がどうやって入ったんだろう。あと、カーク君はどうやって古巣に舞い戻ったのか。それからタカ派のペロー司令やアップルルース副大統領、サンダーヘッドの消息などなど…。まあ、しばらくはオーシアもユークも、そしてベルカも戦後処理でごたごたは続いたでしょうね。
25 HIROKI 2005/01/06 Thu 17:38:03
ごたごた、どさくさにまぎれてマッコイ爺さんが手引きを・・・。いや、あの、すんません。

カーク君はずっと親父さんの犬かと思ってた。
26 HIROKI 2005/01/06 Thu 17:42:29
↑漢字で書くとおかしいな「おやじさん」(ピーター・N・ビーグル)です。
27 Dunkelzharn(兄←改め兄 2005/01/07 Fri 20:45:36
ACEWEBの ◆Untitled Photo Selectionを既に閲覧してると思いますが
ここにに出ている女の子は金髪なんですよね・・・
仮にこの子がエンディングに出ていた子だと仮想してみると

『戦争が終るとき、この世界も終ってしまうのかと思った』
↑これはこの子が「姫君の青い鳩」を知っている。

「歴史が大きくかわるとき、ラーズグリーズはその姿を現す。
はじめには、漆黒の悪魔として」
「悪魔は その力をもって 大地に死を降り注ぎ、やがて死ぬ」
↑「姫君の青い鳩」第7章の事を、空から落ちてくる衛星と
「轟音をあげ、十文字の星に向かっていった」と言う母親の言葉を照らし合わせて
この事から母親も「姫君の青い鳩」第7章の事かも・・・と思ってしまう。そして

「私達は時を待っています。大統領が2020年に明らかにすると伝えた、この戦争の真実の公開を」
↑エンディングに出てきた母親と子供。読んで聞かせているのは「姫君の青い鳩」
ってな感じで脳内補完してたんだけど・・・どうかな?(ぉぃ
28 アッシュ 2005/01/08 Sat 01:27:33
ACES WEBを見ていると、エンディングについて新たな解釈が。
以下、あくまで仮とします。

エンディングの映像は、実は2020年の情報公開後の
映像なのでは無いでしょうか?
ACES WEBで掲載されている物を閲覧する限りでは、
両国兵士は別としても、一般市民はラーズグリーズ隊の活躍を
はっきりと知る事が出来てないと思われます。
しかしエンディングにて公園に翻っているのは
ラーズグリーズ隊のエンブレム。
情報公開後の話だとすれば一般市民にあnエンブレムが認知されても
不思議では無いですし、姫君の青い鳥が再版されたとしても
これまた不思議ではありません。

ここから考えるに、戦争直後と考えない方が自然な流れとなると
思うのですが、如何でしょうか?
29 ユニ 2005/01/08 Sat 18:34:21
アッシュさんのレスを見て、ああ〜なるほどって思いました。
そう考えると一番自然な流れになりますね〜
でもエースコンバットって矛盾してるコトが多いな〜(笑)
BACK