機銃性能の調査
No.76
- 1 SwordGuest(某掲示板Ju4gmDBK) 2004/11/08 Mon 22:53:23
- 一年ちょい前に一度書き込みしたことがありますが、大体の皆さんには初めまして。
機銃の性能差が有ると聞いたので、検証してみました。
結果、AtoGやAtoA、AircraftTypeには関係無しに実機の性能を基に性能が
設定されていることが判明しました。
加えて、ダメージと連射速度共に2段階のみの性能差が有ることが判明したので、
ファミリーの親別に検証をしてみました。
威力・強…ACEの戦車を5発で破壊
威力・弱…ACEの戦車を8発で破壊
連射速度・速…510rpm
連射速度・弱…360rpm
機種 威力 連射速度
--------------------------
F-5E 弱 速
MiG-21bis 弱 速
F-4E 弱 速
A-6E 強 遅
F-16C 弱 速
F/A-18C 弱 速
Mir-2000 強 遅
Mig-29A 強 遅
A-10A 強 速
F-14A 弱 速
TND-GR-1 強 遅
MiG-31 弱 速
F-15C 弱 速
Su-27 強 遅
F-117A 弱 速
JAS-39C 強 遅
TYPHOON 強 遅
RAFALE M 強 遅
F-35C 強 遅
YF-23A 弱 速
F/A-22A 弱 速
Su-47 強 遅
MiG-1.44 強 遅
HAWK 弱 遅
X-02 強 遅
FALKEN 弱 速
傾向として、20mmガトリング使用の米軍機は速射型で、30mm単身砲のロシア機や
27mm使用のEU機は大火力型のようです。
また、下記のステルス/準ステルス機ではボタン押下から機銃発射までの
タイムラグを確認しました。
F-117A
YF-23A
F/A-22A
MiG-1.44
X-02
結論…510rpmで大火力のA-10のGAU-8Aが最強。(これを証明したかっただけとも言う)
それでは、長文失礼しました。
- 2 あいすまん 2004/11/08 Mon 23:19:27
- お久し振りですSwordGuestさん。
覚えていますよ。
相変わらずのA-10使いのようで畏れ入ります!
素晴らしい調査をありがとうございます。
とても参考になりました。
かつてAC04でねこにん殿が、
F-14AでT01を攻略するときに
F-14Aの機銃がX-02より弱い気がすると言っていたのを思い出しました。
もしかしたらAC04でもこのような隠し設定があったのかもしれませんね。
それではSwordGuestさん、また顔を出して下さい。
ご機嫌よう!!
- 3 ラプター 2004/11/09 Tue 23:39:15
- タイムラグはF-35Cでも確認しました。
- 4 みぃとろ 2004/11/10 Wed 22:58:39
- カティーナの攻略が終わったら(高難易度になるにつれ攻略というのも難しいが…)、各機体の機動比較の検証を行い、データ表を作ります。
予定しているのは、全機種のロール性能(ロール&ピッチ)、加速性能、最高速度、高度別速度(これはX-02のみ?)等、AC04にあったものと同様なものと、SwordGuestさんが投稿してくれた情報のようなAC5独自のものです。
そこで、皆さんにお願いがあるのですが、さらにこのようなものがあればいいとか、あるいは検証していただけるとか、いろいろと情報を頂ければ助かります。このスレッドで募集しますね。
- 5 みぃとろ 2004/11/17 Wed 21:34:37
- 全機体のロール、ピッチ、ヨー、加速についてデータを採りました。これからリスト化します。
武器の強さについてはカンベンしてください(じ、時間がぁ…)。SwordGuestさん、ラプターさんの情報を載せさせていただきます。
もしよろしければ、武器の強さ、射程など違いについてのデータ、どなたか補完など、お願いできますか?w
- 6 GUNNER 2004/12/21 Tue 07:42:07
- 管理人さんにご挨拶を兼ねましてご提案&ご質問を。長距離移動などの際には高高度飛行が有効だとは思いますが、最短時間で移動する為に最も効率のよい上昇・下降角度(もしくはカーブ)が機体別に判ったら、有用なデータになるのではないかと思うのですが、機体データの頁の恐ろしく細かい性能差を管理人さんはどのように調べられたのでしょうか?
- 7 みぃとろ 2004/12/21 Tue 21:51:27
- >GUNNERさん
お初です。みぃとろです。宜しくです。
高度別速度情報については結構悩んだのですが、今回載せない方向で考えちゃったんですよ。
なぜなら、なんというか、特にAC5の加速は不思議な現象だらけで、垂直に上昇しても加速抜群だし、カーブなんてあるのかというほど上昇することで加速するし、HAWKが抜群の速度だし、ストールするとしばらくの間10000km/h以上の速度がでるし…
というわけで、遠くに早く行くためには「高高度に上がってストール」というあられもない回答になるわけで…。
そんな感じで、みぃとろはわざわざデータを採るだけの魅力を感じれずにいる次第です。
どなたかから提供していただけたら、もちろん載せさせていただきたいですけどね。
>機体データの頁の…
全機種測定内容をビデオテープに録画。部分部分を録画したにも関わらず2時間いっぱい埋まりました。それを全てコマ送りで確認。(SXG550ではだめなのでVX8用にコマ単位で確認できるリモコンを別に5000円で購入してあります。)最終的に0.01秒単位の情報は、その最終コマでの機体の傾きから割合を出して決定しました。
なんというか、やるぞっって気になるまでは時間がかかり、やりだしたら1日でできました。
- 8 GUNNER 2004/12/22 Wed 03:19:33
- >管理人さん
お答え頂き、ありがとうございます。なるほど〜。結構、滅茶な設定なのですね。
聞けばもっともなご意見です。スコアの追求に影響するかと思ったのですが、
甲斐が無いですね。
私も今回は、AC4がシンプルが故か、きちんとしているけれど、
5ではいろいろやりすぎたが故か、未完成さが残念です。
ランキングのスコアに限らず、さすがにいろんなところで気合の入り方が違いますね。
とても恐縮です。
私も小ネタを探しつつ、スコア数千タイム数分の溝を埋めていきたいのでよろしくお願いします。
- 9 Prof-G 2004/12/22 Wed 18:19:28
- Mig-31の高度別最高速度を調べて見ました。まとめると下記の様になります。
実際は1000ftごとに一定速度になるまで加速して調べています。高度誤差は±50ft
0-19000 1491MPH fixed
19000-20000 未測定 (19000-20000の間に増速高度があると思う)
20000 1503MPH 30000ftまでは2.44MPH/100ft増速。少し上に凸のほぼ直線
30000 1747MPH 31000ftまでは10.5MPH/100ft増速。
31000 1852MPH 31500ftまでは5.6MPH/100ft
31500 1880MPH
つまり、20000ftまでは最高速度は一定。推力一定とすると最高速度は空気密度で決まる
から、高度と共になだらかに増加するはずだが、そうなっていない。他の機種でも同様
で、かつ加速度も同じような高度依存性だとすると、上昇して速度を稼ぐと言っても
30000ftまで上昇しても16%くらいだし、上昇・下降中は水平速度はCOS(ピッチ角)で減少
するので、かなり長距離の移動でないとご利益がなさそうですね。
- 10 みぃとろ 2004/12/22 Wed 19:51:20
- >Prof-Gさん
さっそく掲載させていただきました。情報ありがとうございます。
なかなか興味深いデータですねぇ…(計算式が…
グラフの値は>9の文から読み取ったのですが、もし違っていたら教えていただけませんか?
- 11 Prof-G 2004/12/23 Thu 10:57:34
- >みぃとろさん
掲示板には上記で十分だと思ったのですが、図にするなら下記のデータを送ります。
22020:1563, 23996:1619, 25000:1641, 26000:1666, 27000:1691, 28000,1709
20000−30000まで、少しサチュレーションぎみの速度増加というのはどういう
モデルなんでしょうね?
- 12 Prof-G 2004/12/23 Thu 16:33:11
- 悲しい(?)お知らせが...
最高速度vs高度曲線の追加です。といっても結果は簡単。低高度での最高速度で規格化
すればMig-31と全く(誤差1%以下)カーブでしたから、残念!。
X-02:Mig-31データ×0.92(1367MPH)
A-10:Mig-31データ×0.67(993MPH)
まあ、到達可能高度がすべて同じというあたりから、覚悟はしてたのですが。
- 13 みぃとろ 2004/12/23 Thu 17:39:21
- >Prof-Gさん
検証どうもです。後に書いておきますね。
私も速度検証をやっている際に気が付いていました。
だって、どの機体もある一定の時間加速して同じ結果であれば、その後全く同じなんだから…。しかも単に1係数(基本x??)で決まっているような感じが…。
まぁ、その簡略化によって、AC5のグラフィックを生むことができているのかもしれないですけどね。
- 14 F-15 2005/04/06 Wed 14:16:49
- >Prof-G殿
実際僕もやってみました。そのくらいですね・・・・・
ちなみにMig-31で高度31550フィート(高度誤差30?)でフルアフタバーナーで
出来るだけ加速し限界という所で急降下したら1936MPHまで行きました。